![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:49 総数:280577 |
3年生 算数の時間
分散登校最後の日。学習の形態も戻ってきました.算数の授業では,『わり算』を学習しました。休校中の家庭学習でも,予習の形で勉強してきましたが,やはり「友だちの考え方聞いて勉強するのが,わかりやすかった。」「楽しかった。」と,子ども達が感想を言っていました。
![]() 5年 理科「メダカのたんじょう」![]() ![]() ![]() 5年 国語「なまえつけてよ」![]() ![]() 1年 給食
今日の給食は,むぎごはん,牛丼の具,大根葉のいためもの,いものこ汁でした。
「おいしい!」「もっと食べたい!」「牛丼の具のお汁でごはんを食べたい!」と言うほど大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 1年 休み時間![]() ![]() 1年 ひらがなの学習
今日のひらがなは「に」と「た」です。今日も,肉,ニンジン,たこせん,洗濯など,またたくさんの言葉が集められました。
![]() ![]() ![]() 1年 下校
傘をさして下校です。前が見えるように傘を上手にさしてね。
![]() 1年 お掃除のために
6年生が掃除に来てくれています。その前に机を後ろに下げます。一昨日は,うまく下げられず,5列あったはずの机が下げ終わるとなぜか8列に…???今日は,列車になって上手に下げられました!
![]() ![]() 1年 算数
1から5までの数字を描きました。4のわけっこ,5のわけっこにも挑戦しました!
![]() ![]() 1年 音楽
『うたってともだちになろう』の学習です。歌にふりをつけて動いてみました。次に新しい歌『セブンステップス』も数に合わせて楽しみました。
![]() ![]() |
|