![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:47 総数:908320 |
ありがとう6年生♪
きのうから,1年生にとって初めての給食が始まりました。
最初のうちは,6年生のお兄さん,お姉さんたちが1年生の分を運んできてくれます。 子どもたちはいい匂いのする給食にわくわくしていました☆ ![]() ![]() 4年 学習の様子![]() ![]() 黒板を消したり,黒板にはってあるプリントをとったりするなど,子どもたちがみんなの学習のためにと,たくさん手伝ってくれました。 休校があけて,子どもたちとの学習がスタートし,2週間が経とうとしていますが,毎日子どもたちからたくさんのパワーをもらっています! 数を数えるのだってできるよ!![]() ![]() 子どもたちは,正しくものの数の分だけブロックを置いて,学習を進められました。 黒板にも正しく貼りに来ることができました☆ ちょうちょを追いかけまわす1年生・・・![]() 子どもたちは,ちょうちょを元気に追いかけまわしていました。。 芝生で遊んだ後は,手洗いうがいとお茶休憩をしました☆ 4年 学習の様子![]() ![]() 子どもたちは,時間のなかで「すのつく言葉」や,「やさしい言葉」「春といえば」「言葉しりとり」など,たくさんの言葉を集めていきました。 お気に入りと教室の飾りに![]() ![]() 飾りは,風にゆられてひらひらしていました♪ こんな飾りができたよ!![]() ![]() 「まるとしかくのかたちができたぁ!」 とできた飾りは,いろいろな形をしていました。 Bグループはさみでちょきちょき![]() ![]() 見本を見せると目をキラキラ輝かせながら,自分でも頑張ってみようとしっかり取り組めていました☆ ついたての正体は?!![]() ![]() ![]() 天気と雲の学習をしているので,段ボールの枠を使って,雲の観察に使うのかな〜?と思い聞いてみると,飛沫防止のためのものでした。 最近スーパーなどでもレジのところで見かけるのと同じ! と子どもたちも言っていました。 みんなで感染予防をして学習を進めています。 雲のようすと天気の変化![]() ![]() ![]() 休校中に予習したことや,学校で観察された写真を見て考えました。天気は,雲の量や動きと関係があり,雲の種類によって変わることがわかりましたね。 |
|