京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up21
昨日:234
総数:1155325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

ご入学おめでとうございます

画像1
画像2
「ご入学おめでとうございます」
 春らしい暖かな日差しの中,今日は第68回入学式でした。新型コロナの影響で,入学式がどうなるか・・新入生のみなさんや保護者の皆様もご心配されたことと思いますが,無事に297名の新入生を迎えることができました。式後に校門付近で笑顔で記念撮影をしておられるみなさんのようすを見ていると,心から「よかったなあ。おめでとうございます」という気持ちになりました。
 明日,明後日のことについては本日配布のプリントにある通りです。(2,3年生については改めてプリント等でお知らせします。)
 今週金曜日からしばらくの休校期間になりますが,教職員一同万全の準備をして学校再開のときを待ちたいと思います。

休校のお知らせ(4月10日から)

 本日より1学期がスタートしました。明日の入学式では新入生を迎えます。年度初めの大切な時期ですが,本日京都市教育委員会から新たな通達がありました。新型コロナ感染予防のため,4月10日(金)より休校になります。急な通達でしたので,本日登校した2,3年生には連絡することができませんでした。8日(水)または9日(木)に改めて休校に関する連絡をさせていただきますが,当面次のことについてご配慮いただきますよう,よろしくお願いします。
「8,9日の昼食について」
 8,9日は弁当持参の指示をしていました。(給食も予定していました。)ところが,両日とも昼頃に下校することとなりますので,自宅で昼食を食べることとなります。給食の方は,事前に昼食の準備をしていただきますようお願いいたします。また昼間に保護者がご不在のご家庭についても,事前に昼食の準備等につきましてよろしくお願いします。


学校評価結果(令和元年度)

画像1
 令和元年度の学校評価結果として,保護者アンケートの結果を前期と後期で比較したものを掲載します。

入学式について(新入生保護者様,地域のご来賓の皆様)

新入生の保護者の皆様
 お子達のご入学の日を心待ちにしておられると思います。一方で新型コロナの影響をご心配されているご家庭も多いと思います。本校としましても,感染予防にしっかりと取り組みながら式を実施していきたいと思っています。
【保護者の皆様へお願い】
 会場内の人数をできるだけ少なくするため,参列はご両親のみとさせていただきます。ご協力いただきますようお願いいたします。なお開式時間等はご案内通りです。
【ご来賓の皆様へ】
 参列していただくご来賓は,卒業式と同様に学校運営協議会会長様とPTA会長様のみとさせていただきます。ご連絡が大変遅くなりましたが,来賓の皆様にはお知らせを郵送させていただきました。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/17 3年生学習確認プログラム(17,18日)
避難訓練
生徒会行事
6/15 学級役員選挙(1,2年生)
6/16 学級役員選挙(3年生)
6/19 代議専門委員会
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp