![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:25 総数:443060 |
2年 生活科
2年生
生活科の学習で生き物を育てていきます。 子どもたち,とても興味津々です。 育て方の資料をもらって,熱心に読んでいました。 一番人気は,ダンゴムシでした。 ![]() ![]() ![]() 4年 外国語活動
通常授業が再開しました。
4年生,今日はALTの先生が来校してくださいました。 ネイティブの発音を聞き,喜んでいました。 英語で友達の好きなものを聞いたり, 自己紹介をしてたりしました。 ![]() ![]() アサガオの観察
1年生
大切に育てているアサガオがたくさん芽を出しています。 今日は,アサガオを観察しました。 さわったり,見たり,形や色に注目して観察しました。 しっかりと芽を出している様子を見て, 子どもたち,喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年 社会科
5年生は社会科の学習で
日本の国土のことについて学習しました。 東西南北,日本の国土はどこまで・・・。 写真資料や資料集をみながら確かめていきました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 算数 かずとすうじ
1年生
算数の学習をしていました。 集中して取り組んでいました。 学校で,教室で学習できることをとても楽しみにしていた ようです。 がんばっていました。 ![]() ![]() ![]() 2年 算数 じこくと時間
2年生
机の上に,教材用の時計を置いて, うれしそうに,時計の針を動かしていました。 じこくや時間の学習をしていました。 集中してがんばっていました。 お家でも,じこくや時間を読む練習をしてみてください。 ![]() ![]() ![]() 4年 白いぼうし
4年 白いぼうしの学習をしています。
最後の場面が子どもたちは一番心に残っているようです。 女の子はちょうだったのか・・・。 子どもたち一生懸命考えて,ノートに書いていました。 ![]() ![]() 算数の学習
5組の教室に行きました。
しーんと静まりかえっています。 一生懸命,集中して算数の学習をしていました。 ![]() ![]() 3年 自分だけの色をつくって・・・
3年生
今日は,図画工作の学習で,絵の具を使いました。 自分だけの色を作って,かいて楽しんでいました。 きれいな色,オリジナルの色等,子どもたちは おもいおもいに色を作って,楽しんでいました。 ![]() ![]() 理科 実験コーナー![]() ![]() 理科実験コーナーがあります。 メダカやインゲン豆の実験の様子。 子どもたちは,通るたびに見ています。 |
|