京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:66
総数:262576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標「育てよう 子どもの思い 思いやり」

【4年生】クラス目標

画像1
 みんなで決めたクラス目標を掲示しています。

 いつでも意識して行動できるように・・・と思っています。

 いつでもキラキラと輝ける子を目指して頑張ります。

【5年生】階段掲示 書写「道」「草原」

画像1
 書写の学習でかいた「道」と「草原」。
 どちらも中と外の組み立てに気を付けて書くことができました。
 とめ・はね・はらいもこれまで通り気を付け,見本を見ながら一生懸命書いていました。
 今回は,より「いいな」と思った作品を前にして掲示しています。

 「草原」「道」それぞれの良さを見ることができますね。

【5年生】図画工作科「のぞいてみると」

画像1
 図画工作科で「のぞいてみると」の学習に入りました。

 箱をのぞいて確かめながら,中に作る世界を考えていきます。
 穴の大きさや位置を工夫して作る姿が見られました。

6月の安朱の自然

画像1
 アジサイやガクアジサイ,アマチャ,ヤマブキ,半夏生など安朱の自然を豊かに彩ってくれています。

 自然の美しさに気づいて 足を止める子どもの姿も・・。
 植物たちも喜んでいるようです。

ステップ4(久しぶりの全員登校)

久しぶりの全員登校の日…
やっぱり活気が出ます。
授業中も,自分の考えを積極的に発信している子どもたちの姿が見られました。
休み時間には,雨が降っていたので,密にならない教室での遊びを先生と一緒に考えていたクラスもありました。
教職員で行っている放課後の清掃や消毒も結構な労力を要しますが,次の日,子どもたちが安全に気持ちよく過ごせるよう,出来る限りのことはやりたいと思います。
画像1
画像2
画像3

【2年生】国語科で・・。

画像1
 今 国語科で「ふきのとう」で様子がよく伝わるように音読をしています。

 コンピュータ室に行って,音読をします。それを録画して,「提出箱」に出します。

 みんなで聞きながら,素敵なところを見つけていきます。

【5年生】初音楽

画像1画像2
 スクールサポーターの丸田先生との最初の音楽の学習でした。
 リズム打ちで名前を呼んで答えたり大きさを表現したりできました。
 「聴く」に入っている漢字「心」を大事に音楽の学習をしましょうねという丸田先生の声かけが子どもたちにはとても印象的だったようです。

隔日登校(Bグループ)

画像1
画像2
隔日登校Bグループの最終日です。
Bグループの子どもたちも,Aグループの子どもたち同様, 自分にできることを精いっぱい頑張っています。
教職員も,毎日,登校してきた子どもたちへの声かけや「健康観察票」の確認等,感染防止に向けて出来る限りのことをしています。
いよいよ 明日は,全員登校の日です!

【6年生】 隔日登校最終日

画像1
今日で隔日登校が終了しました。
コロナ感染防止の対策を取りながらの新たな学校生活に,不便さを感じている子どもたちの様子もありましたが,友達と一緒に過ごせて楽しそうな様子が印象的です。
休み時間もできる限り密を避け,おしゃべりをしたり,外で遊べる時間はなわとびをしたりしていました。
明日はいよいよ全員そろっての授業がスタートします。
みんながそろって過ごせる喜びを感じながら1日を過ごしたいと思います。

【3年生】学習の様子

画像1
今日は隔日登校の最終日でした。
音楽科では,リズム打ちをしたり,音楽に合わせて体を動かしたりしました。

総合的な学習では,初めての学習に「どんなことをするのかな。」
とドキドキワクワクしている様子でした。
“あなたのたからものはなんですか? ”という質問に「家族」「命」「友だち」「自転車」など思い思いのたからものを聞くことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学習
6/19 ALT
特別活動
6/16 委員会

学校教育目標

安朱だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校歌

京都市立安朱小学校
〒607-8015
京都市山科区安朱山川町17
TEL:075-591-0001
FAX:075-591-7972
E-mail: ansyu-s@edu.city.kyoto.jp