![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:119 総数:590724 |
【1年生】 あさがおの芽が出たよ
休みが明けて,あさがおに変化がありました。
朝,学校に来ると, 「芽が出てた!」 「あさがおが大きくなってる!」 と,嬉しそうな子どもたちの姿がありました。 早く大きくなってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 【1年生】 おひさまにこにこ
図画工作の学習で,「おひさま,にこにこ」を学習しました。
自分の思い浮かぶあったらいいなと思うおひさまを描きました。 どのおひさまも,とてもかわいらしくのびのびと描けましたね。 ![]() ![]() ![]() 芽が出たよ! 【6組】![]() ![]() ![]() 今日,水やりに出かけると,かわいい芽がでていました。 ピーマンも少し大きくなっていました。 じっくり眺めたり,やさしく触ったりしました。 がんばって水やりを続けて,大きく成長させたいです! 【4年生】学年集会をしました!![]() ![]() かざぐるまをつくったよ 【6組】
図画工作科の学習でかざぐるまをつくりました。紙をはさみで切ったり,針金にストローやビーズなどの小さなパーツを通したりしました。
出来上がったかざぐるまを持って,運動場であそびました。 くるくると回る様子に子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() 学年集会 【5年生】
体育館に集まり,先生の紹介や学年目標についての話を聞いたり,以心伝心ゲームをしたりして過ごしました。
自分たちでできることを考え,心を一つに一緒に頑張っていきたいですね。 ![]() ![]() 学校探検をしました 【1年生】![]() ![]() いろいろな先生にも会うことができました。 どんなお仕事をしているのか,これから詳しく知っていくことができるといいですね。 ウォーミングアップ期間が終わりました。
学校が再開してから2週間が過ぎました。A班・B班隔日登校から,今日は久しぶりの全員登校でした。梅雨に入り,蒸し暑い中,子どもたちは元気に過ごしています。給食もスムーズに準備をし,おいしくいただいています。
来週からは,校時表が変わります。40分授業は変わりませんが,中間休みや昼休みが以前と同じようにあります。遊具など共用する道具は使いませんが,外遊びもできます。 手洗い,換気,マスクの着用に気をつけ,引き続き感染予防に務めながら,学校生活を送っていきます。と同時に熱中症対策も気をつけなければなりません。ご家庭でも声かけをよろしくお願いいたします。 *R2校時表 ![]() ![]() ![]() 【4年生】Hello,world!![]() かわいいお客さん![]() ![]() 部屋を出るときには,「ありがとうございました。」「おじゃましました。」としっかりあいさつもできました。 2年生は,1年生に学校紹介をするそうなので,お兄さんお姉さんになった姿を見るのが楽しみです。 |
|