![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417097 |
今日の給食
今日の給食は,コッペパン・牛乳・ツナサンド(具)・チャウダーでした。Aグループのみなさんは,初めての給食でしたね!今日の残菜もとっても少なかったです。今日も「おいしかった〜」の声が沢山聞こえて,調理員さんもにっこにこでした。学校が始まり,みんなと給食が食べられることは,こんなにも幸せなことだったのですね!また明日の給食が楽しみです。
![]() ![]() 給食二日目!![]() ![]() いろいろな話を聞いたよ
うんちで健康チェック。
みんないろいろなうんちについて 予想をしながら,お話を聞くことができました。 生活では,学校探検。 今日の話を聞いて,1年生に上手に伝えられるかな。 楽しみですね。 ![]() ![]() 頑張った成果!![]() ミニトマト元気かな
休み時間に,ミニトマトのことを心配して
水やりや雑草を抜く子どもたちの様子が見られました。 大きくなったミニトマトの実を嬉しそうに 話をしてくれました。 赤くなるのが,楽しみですね。 ![]() ![]() 授業の合間に![]() 待ってました!給食時間!6![]() ![]() (なっちゃん)「わたしは今,理科の準備室にいるのよ。いろいろな道具がはいっているわ。3年生から理科が始まるんだって。」 (なっちゃん)「給食が始まったんでしょ。わたし知っているのよ。だって,いいにおいがしてきたんだもの。わたしも食べたかったわ。でもね,わたしには誰も給食を持ってきてくれないの。食べたいのに・・・。」 待ってました!給食時間!5![]() ![]() ![]() 京都市の給食は自校給食ですので,学校で作っています。給食調理員さんや栄養の先生たちで作られています。今日のチャウダーは,既製品のルーは使いません。すべて手作りです。ですので,とってもおいしいです。 教室を回っていると,「このトロトロのチャウダーがおいしい!」「ツナサンド最高!」という声が聞こえてきます。手作りの給食は,心も温かくしてくれますね。 待ってました!給食時間!4![]() ![]() ![]() 4時間目にはおなかがすいてきます。そこにいいにおいが・・・。思わずおなかが鳴ってしまいそうです。 昨日に引き続き,少し寂しい給食時間ではありましたが,静かに,そしておいしそうに食べている子どもたちは笑顔でした。 そうじのしあげに![]() 「ほうきのひも かけたらいいやん!」 それを聞いて,先生も見てみると,ほうきがロッカーの中でぐちゃぐちゃに…。その後,ひものついているほうきを,フックにかけてくれました! かたづけまで かんぺきな3年生でした!! |
|