京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:645393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」
TOP

【2年】生活科「きょうから二年生」

 全員登校がはじまりました。生活科の学習では,あらためて2年生になったことを確かめ,やってみたいことを学級ごとに挙げました。

どの学級でも1年生のために何かしてあげたいという思いや意見が見られ,上の学年になったことを自覚している姿から,担任一同ほほえましく思っていました。

写真は入学式のときに上映した,
2年生から1年生への贈ったビデオレターを見ているところです。
画像1

6年生〜50メートル走〜

 隔日登校が終わり全員登校となりました。久しぶりに全員が登校し学校と学級に活気が戻ってきました。6年生は,そのままの勢いで50メートル走の計測をしました。久しぶりに学校で思いっきり走ることができ,みんないい顔をしていました。
画像1
画像2

1年生 やっとみんな揃いました!

やっと教室に,35人ずつ子どもたちが登校してきてくれました。
なんだか人がいっぱいで,子どもたちも落ち着かない感じもありましたが,みんなに会えて,うきうきしている様子の子どももたくさんいました。
やっぱり全員そろうと,元気いっぱいで,パワーを感じます。これからがとっても楽しみ!35人で,好きなことをたくさん見つけて,学校を楽しんでほしいと思います!


 今週は,大きくなってきたあさがおのお引越し!
葉っぱと葉っぱの間にあった,もやしが・・・・・「葉っぱになってるー!」「え?!毛が生えてるよ!」と大発見がいっぱいありました。本当は,全部育てたいけれど,大きくなってきたあさがおさんのために,お引越し。おうちで育てたい!と多くの子が,間引きしたあさがおを持ち帰りました。
 たくさん手をあげて,給食ももりもり食べて,5時間目はちょっと疲れて「帰りたいな〜」なんてなりながら,1週間がんばりました。
来週からは,毎日登校です。週末はゆっくり休んで元気いっぱいのみんなで登校してくださいね☆
画像1
画像2
画像3

みんなそろっての給食

今日からクラスのみんなで給食を食べました。
1年生は,事前の給食指導で「耳をおさえて音を聞くと,食べ物の楽しい音が聞こえてきますよ。」と言っていたのを思い出して,実際に耳をおさえて「シャキシャキ音がするよ!」と教えてくれました。

<子どもたちの感想より>
・高野どうふに汁がたくさんしみこんでいておいしかったです。ごま酢煮は少し酸っぱかったけど,とてもおいしかったです。(5−1)
・高野どうふと野菜のたき合わせがおいしかったです。なぜかというと,高野どうふがふわふわして,あったかくておいしかったです。(3−1)

画像1
画像2

5年生 一斉登校!

 今日はA,Bグループ全員がそろっての登校となりました。
「ついにこの日が来た!」といったような思いを,我々担任はもちろん,子どもたちも感じていたのではないかと思います。これから少しずつにぎやかな日常が戻っていくのではないでしょうか。
 さて,今日は5年生になって初めての音楽の授業や,算数「直方体と立方体」の授業がありました。初の音楽の授業は,中村先生との初顔合せでした。自己紹介を通して,良い関係づくりができたのではないでしょうか。
 算数の学習では,具体物を使って直方体と立方体の特徴を調べました。これから少しずつ難しくなりますが,今日のように楽しんで取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

6年生〜隔日登校の様子〜

 10日・11日の隔日登校の様子です。少しずつ学校に慣れてきて真剣に学習に取り組む姿がありました。1年生が学校探検をしていて,最高学年として素晴らしい姿が見せられたのではないでしょうか。明日からは全員が登校します。力を合わせて素晴らしい学年にしていきます。
画像1
画像2

1年生 これは なんでしょう!

画像1画像2画像3
まいにち とっても あついですね。
やさいや おはなが ぐんぐん そだっています。

さあ,これも やさいです。しってるかな?
まえから 2ばんめの しゃしんの しろいぶぶんは
すーぱーまーけっとでも みたことが あるかな。


これは,にんにく だそうです!


こんなに せが たかく なるのだね。

にんにくの おはな,せんせいも はじめてみました。
1ねん3くみの ろうかに おはなを かざっています。
にんにくの においが するでしょうか においでみてね!


隔日登校Aグループ 2年生

画像1画像2
今日は3組・4組のAグループで,明徳農園で栽培しているオクラ・ナス・ピーマンの収穫をしました。何日か見ない間に,野菜たちはぐんぐん成長していて,子どもたちは「こんなに大きい“み”がなっている!」と大喜びでした。収穫した野菜は持ち帰らせていますので,ご家庭でぜひご賞味ください。
明日は3組・4組のBグループ,来週は1組・2組が順番に収穫し,持ち帰る予定です。お知りおきください。

6年生〜隔日登校の様子〜

 今週に入り2回目の隔日登校日でした。6時間授業でしたが少しずつ学校にも慣れてきました。今回から給食が始まり久しぶりの給食を楽しみました。
画像1
画像2

5年生 今週から6時間授業です

 昨日から,6時間授業が始まりました。給食もスタートし,少しずつ普段通りの日常を取り戻しつつあります。久しぶりの給食は,全員が前を向いて静かに食べるということで少し寂しい思いもありますが,今は我慢です…。また,1日を終えた子どもたちの様子を見ていると,久しぶりの6時間授業ということで,いつも以上に疲れている様子が見られました。家では,学校で楽しんだことを聞いたり,励ましてあげたりしながら,次の登校に向けてしっかりと休息をとり,気持ちを高めてあげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

保健だより

学校アンケート

その他

休校中の学習支援

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp