![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:335378 |
11日(木)給食の様子
「新しい生活様式」にあわせた給食のきまりにも少しずつ慣れてきました。配膳も手際良くなっています。
![]() ![]() ![]() 11日(木)給食「牛丼(具)」
今日の献立は,
★麦ごはん ★牛乳 ★牛丼(具) ★だいこん葉のいためもの ★いものこ汁 「いものこ汁」は,里いもを使った汁物です。里いものねっとりとした食感を楽しみましょう。牛丼の具は,麦ごはんにのせて食べました。 教室では,テレビに「給食カレンダー」を映して,献立を紹介しています。献立と机の上の置き方を確認してから,「いただきます。」の挨拶をしています。 ![]() ![]() ![]() 11日(木)2年生活科「ぐんぐん そだて おいしい やさい」
トマトの苗がぐんぐん育ち,小さな実ができてきました。トマトの生長ををカードにかいています。
![]() ![]() ![]() 11日(木)3組 正しい手洗い
動画をみながら,正しい手洗いの仕方を練習しています。
![]() 11日(木)1年国語「はなのみち」
物語文「はなのみち」のそれぞれの場面について話し合っています。
![]() ![]() ![]() ●6/11(木)B「た」〜「わ」,3組登校日について●
平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。明日6/11(木)B班登校日について連絡します。
6/11(木) ・B班(名字が「た」〜「わ」で始まる児童,3組児童)が登校します。 登校時間は通常通り,8:10〜8:30です。 ・もちものは,各学年・学級の予定表を見て確認してください。 ・これまでと同様,登校時,子どもたちのくつ箱前に,健康観察票を提出する場所をつくります。 子どもたちがランリックからすぐ出せるようなところへ,健康観察票を入れてください。 (ランリックのポケットなど) ・給食もあります。給食のもちものも,持たせてください。 ・1年生・2年生は5時間授業です。14:30ごろ下校します。 1年生の集団下校は,14:30ごろに学校を出る予定です。 ・3〜6年生は,6時間授業です。15:20ごろ下校します。 ・ウォーミングアップ期間中(6/1〜12)のため,放課後の運動場開放は行いません。 ・ご家庭の事情で家で過ごすことができない児童で,学童クラブに登録していない児童につきましては,図書室とふれあいサロンで特例預かり(8:30〜15:30)を行います。午後も利用する場合は,弁当を持参ください。 よろしくお願いいたします。 10日(水)給食の様子![]() ![]() ![]() 10日(水)給食の様子![]() ![]() ![]() 10日(水)給食の様子![]() ![]() ![]() 10日(水)給食の様子![]() ![]() ![]() |
|