京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:48
総数:606632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

重要 「緊急事態宣言」の解除等を踏まえた学校・幼稚園再開について

昨日5/21,政府による京都府への緊急事態宣言が解除されました。これを受け,京都府においても,特措法に基づく京都府知事からの学校に対する休止要請が解除されました。

これにより,臨時休業は,予定どおり,令和2年5月31日まで実施するとしたうえで,6月1日から学校・幼稚園を段階的に再開することとなりました。

本日付けで,学校再開に向けたお知らせをご家庭に郵送させていただきます。

郵送する書面等はHPでもアップいたしますので参考にしていただけたらと思います。

画像1

5月21日学習相談日 4日目

学習相談日,4日目の
5月21日は1年5組,2年5組,3年4組・5組の登校日でした。
みんな頑張っていました。


今日(5/22(金))の学習相談日は
1組,2年6組,3年2組・3組です。
参加する皆さんは質問や学習できるよう、教材など持参してください。
画像1

5月20日学習相談日 3日目

学習相談日,3日目です。
今日は1年4組,2年4組,3年6組・7組の登校日でした。
それぞれの教室でみんなの頑張る姿を見ることができました。

明日(5/21(木))の学習相談日は
1年5組,2年5組,3年4組・5組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!
画像1

5月19日学習相談日 2日目

学習相談日,2日目です。
今日は1年3組,2年3組,3年4組・5組の登校日でした。
学校再開に向け,規則正しい生活習慣や,家庭学習習慣など,少しずつ整えていくようにしましょう。

明日(5/20(水))の学習相談日は
1年4組,2年4組,3年6組・7組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!
画像1

明日(5/19(火))の準備

【明日(5/19(火))の学習相談日の予定】
明日(5/19(火))の学習相談日は
1年3組,2年3組,3年4組・5組です。
参加予定の生徒の皆さんは質問する教材など準備しておきましょう!

(↓先生たちの教室整備(清掃・除菌)風景です↓)
画像1

5月18日学習相談日初日

画像1
今日から学校再開に向けての学習相談日スタートです。
今日は1年2組,2年2組,3年2組・3組の登校日でした。
久しぶりに生徒の皆さんと顔を合わせる先生たちもとってもうれしそうでした。

本日より学習相談日(希望制)スタートです!

京都市立学校・園では,市内の感染状況も踏まえつつ,感染症拡大防止に努めた上で学習相談日を設けることとなりました。登校予定は5/15の配布文書を参考にしてください。
※登校カードは保護者の方が記入してください。

感染症拡大防止のため,「登校カードを忘れた」「記入ができていない」「保護者の署名がない」場合は,登校していても入室できません。必ず確認していただき登校させていただきますようお願いいたします。

画像1画像2画像3

夏服申し込みについて

1年生につきましては,本日,申し込み用紙を同封しておりますので,そちらをご覧になっていただき,販売店に申し込んでください。

2,3年生につきましては,申し込み用紙は入っておりませんので,配布文書一覧から,申し込み用紙を見ていただき,直接販売店にお電話でお申し込みください。

→ 夏服申し込み

5月15日配布課題について

5月15日に,学習課題や保護者向けプリントなどをポストに投函しました。(文部科学省から届いたマスクも同封しました)

来週からは,学習相談日を設けています。希望する人は,登校カードに記入をして,マスクをして登校してください。
検温の記入がなかったり,保護者のサインがない場合は,教室に入れません。これは,感染症防止のためのとても大切なルールです。
せっかく登校したのに,お家に帰らなければならないのは残念です。必ず,夜朝,検温・健康チェック・保護者のサイン・マスクを忘れないでください。
久しぶりに,会えるのを楽しみにしています。

以下は,今回の課題一覧です。さあ,あと2週間。もう一踏ん張りしましょう。

学習課題一覧と課題の取り扱いについて
→ 5月15日配布課題について
1年生課題 → 1年生課題(5/15配布)
2年生課題 → 2年生課題(5/15配布)
3年生課題 → 3年生課題(5/15配布)


臨時休業期間の延長について

臨時休業期間が5月31日(日)まで延長となりました。
以下のプリントを郵送でもお送りしております。
ご自宅につきましたら,ご確認ください。また,13日までにご自宅に届かなかった場合には,学校までご連絡ください。
郵送した配布物はホームページからもご覧いただけます。

1 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について
新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間延長について

2 勧修中学校 学習相談日について(希望制)
学習相談日について(希望制)

3 学習相談日 登校カード
学習相談日 登校カード
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

勧修中学校

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp