京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:97
総数:662576
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 『学級開き 質問タイム!からの・・・編』

画像1
画像2
最高学年。6年生としての学校生活が始まりました。まずは新しい担任の先生に質問のシャワーを浴びせた子どもたちは,今度は先生からドリルのシャワーを浴びせられることになったのです・・・。がんばれ6年生!!

1年生 『小学校生活スタート! 編』

元気にあいさつを終えて,1年生の学校生活がスタートしました。
今日は正しい座り方やトイレの使い方を学習しました。
残った時間は担任の先生と楽しく過ごしました。
10日から臨時休校になります。早寝早起き朝ごはん!健康第一!元気に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2

着任式・始業式 『新学期が始まりました!編』

画像1
画像2
画像3
新年度がスタートしました。子ども達はうきうきわくわく,笑顔で学校に登校してきてくれました。教職員一同,気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

校内放送での着任式ではありましたが今年度新しく6名の教職員を迎えました。
始業式では,みんながお待ちかねのドキドキの担任発表。子どもたちの笑顔が印象的でした。

令和2年度 入学式『ようこそ!川岡東小学校!!編』

本日,入学式が行われました。86名の1年生が希望に胸をふくらませ,元気いっぱいに入学しました。とても立派な態度でしっかりと式に参加できました。明日も元気よく登校してくださいね。

ご入学おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

マスク着用のお願いと マスク作製方法のお知らせ

8日,9日の登校にあたり,感染防止の観点からお子様のマスクの着用をできる限りお願いします。また,来週以降に設けられる登校日や,特例預かりにおいても同様にご協力をお願いします。なお,マスクの作製方法については教育委員会のホームページに紹介されていますのでお知らせをします。(以下をクリック)


https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる休校措置について

京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。

4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は4月3日にお知らせした通り実施
4月 9日(木)午前中授業 下校は11:30頃の予定です
4月 10日(金)以降は休校となります。

なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた教育活動の再開について

〇令和2年度の教育活動
・4月8日より,通常通り教育活動を再開します。

〇着任式と始業式
・いつも通り8時20分までに登校して下さい。
・各教室に入って,校内放送にて行います。
・全学年9時15分に下校します。

〇令和2年度入学式
現状を鑑みて規模や時間を縮小して行います。
・受付9時45分 開始10時30分(予定通り)
・在校生は参加しません。
・来賓の出席を限定します(PTA会長と自治連合会会長のみ)
・PTA会長等の祝辞はなしとします
※感染防止の観点から,保護者等の御出席はできるだけ少人数にして下さい


なお今後,児童生徒等や教職員に感染者が発生したり,本市域の感染状況に大きな変化が生じた場合等については,臨時休業の実施等,方針を変更する場合があります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 5・6年身体計測
6/16 4年・なかよし学級身体計測
6/17 3年身体計測
6/18 2年身体計測
6/19 1年身体計測

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp