京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:23
総数:396826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月19日〜8月25日夏季休業・8月26日2学期始業式

5月20日 学習相談日 3組

画像1
画像2
本日,3組の学習相談日がありました。Zoom de ラジオ体操に参加をしました。
Zoom de ラジオ体操の様子も写真で紹介します。

5月20日 学習相談日 1年生

画像1
画像2
本日,1年生の学習相談日がありました。1年生は,久しぶりというよりは,はじめてに近い学校,教室,担任の先生との出会いになりました。学校生活のスタートを少しずつすすめるために,ショート学校探検を行いました。
来週は,2回の学習相談日を予定しています。楽しみに待っていてください。

5月20日 学習相談日 3年生

画像1
画像2
本日,3年生の学習相談日がありました。A・B2グループの分散登校で実施をしました。久しぶりの学校,教室,担任の先生との再会にマスクの下からもわかる「笑顔」にあふれていました。

学習相談日について

本日より学習相談日が始まりました。
今週は,Aグループが前半(8時30分)・Bグループが後半(9時30分)の登校になります。

来週は,A・Bグループの登校時刻が入れ替わりになり,Bグループが前半(8時30分)・Aグループが後半(9時30分)の登校になります。

配布プリントに誤りがあった学年がありましたので,再度ご確認をお願いいたします。学校から配布をしました「学びを止めるな Don't stop learning.の取組」(カラー版)または,下記のリンクよりご確認をお願いいたします。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1063...

ご迷惑をおかけし,申し訳ございませんでした。

また,特例預かりで登校している児童については,学習相談日の学年の時間に特例預りの教室から移動をして,学級教室で参加し,学習相談終了後,引き続き,特例預りを行う形となっています。説明が遅れまして申し訳ありません。

よろしくお願いいたします。.

4年生 図工「まぼろしの花」

画像1
画像2
 先日,図工の学習で,自分の思いを大切にして,技法を工夫して絵を描く学習がありました。それぞれおうちでがんばってくれたようです。
 素敵な作品が続々仕上がってます。登校したら,みんなで鑑賞しましょうね。
 

0520 Zoom de ラジオ体操のお知らせ

本日のZoom de ラジオ体操は,高学年担任が担当します。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1063...

8時30分から参加を受け付けます。

お待ちしています。

【3年生】上手にかだい進めていますか?

画像1
画像2
課題はじゅん調に進んでいますか?


今回は算数の課題の進め方について
確にんしていこうと思います♪


1まずは,今日するプリントをチェックします!


2次に,プリントに書いてある教科書のページを開けます!


3教科書を見ながら,プリントを進めましょう!


4プリントで内容が理解できたら,問題集もやってみよう!


おうちでインターネットが使える人は
動画などもいっしょに見てみてね!


【3年生】芽が出たよ!植えたよ!

画像1
画像2
この前にうえた種を覚えていますか??


そう,ひまわりの種ですね!!
なんとそのひまわりの種,,,,


芽が出ました♪


このまま,もっと大きくなってほしいですね!!




そして,3年生の花だんに新しい仲間がふえました!

オクラ と ホウセンカ

です!


オクラとホウセンカも早く芽が出ないかなと,
ようすをみていきます!

みんなも学校に来たら見てみてね!

【速報】 ナゾの男,あらわる

5月15日(金)岩倉北小になぞの男性があらわれた。
くわしくは今週の木曜日に配付予定の「特別プリント」にて
画像1

じこくとじかん

画像1
画像2
画像3
さあ,2年生の みなさん。
とけいクイズの じかんが やってきました。

こんかいは「じかん」の もんだいです。
せんせいは いったい なんぷんかん おべんきょうを していたでしょう。
はじまりと おわりの じかんに ちゅうもくしてね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常授業再開 1年5校時 2・3年5校時+Grow Upタイム 4〜6年6校時+Grow Upタイム
6/16 1年5校時 2〜6年6校時+Grow Upタイム
6/17 1年5校時 2年5校時+Grow Upタイム 3〜6年6校時+Grow Upタイム
6/18 1年5校時 2年5校時+Grow Upタイム 3〜6年6校時+Grow Upタイム
6/19 交通安全教室1年生
1年5校時 2・3年5校時+Grow Upタイム 4〜6年6校時+Grow Upタイム 交通安全教室1年生

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

いじめ防止基本方針

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp