京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:131
総数:553954
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【6年生】 算数 文字の式

画像1
 先生からの問題

 教科書32ページを参考に計算してみましょう!

 消しゴム 100円
 えんぴつ ○○○円
 箱    200円
  
 えんぴつ1本の値段をX(エックス)円としたとき,次の式が何を表しているのかを説明しよう。

 あ,X×12 い,X+200 う,X×7+100



答え 例 あ,えんぴつ12本の代金です。
     い,えんぴつ1本と箱1つの代金です。
     う,えんぴつ7本と消しゴム1つの代金です。


【4年生】これはな〜んだ?

画像1
画像2
一週目の学習相談日が終わりました。元気そうな子どもたちに会えて,先生たちもうれしかったです。学校再開に向けて,早寝・早起き・朝ごはんという生活リズムを整えるようにしてほしいと思います。また,手洗い・うがいをしっかりとして,健康に過ごしていきましょう!

さて,この写真は岩倉南小学校の運動場の様子です。写真にうつっている白い小屋のようなものはなんでしょうか?中には何が入っているのでしょう。答えは理科の教科書にのっています!ぜひ見てみてください!!

6組登校日【6組】

画像1画像2画像3
今日は登校日でした。元気に5名の児童が登校してくれました。
久しぶりに友達に会えてとっても嬉しそうでした。
ダンスをしたり,工作をしたりして楽しみました。

また来週の金曜日を楽しみにしています!!

学習相談日

 今週から,学校再開に向けての学習相談登校が始まりました。月から金まで1組から5組・6組の設定です。今日の5組・6組の登校で,1週間が終わりりました。
 久しぶりの子どもたちは,緊張しながらも楽しんでいる様子でした。
 来週も同じ形で,学習相談日を設けています。

希望される方は,事前に希望票の提出をお願いいたします。

        「学習相談希望票」
画像1
画像2

【4年生】学習相談日

画像1
画像2
画像3
今日は4組の学習相談日でした。20名ほどの子どもたちが3つの教室に分かれて過ごしました。運動タイムをしたり,キャリアパスポートを書いたり,学習相談をしたりしました。元気そうな子どもたちに会えてうれしかったです。ご家庭でも時間を見て,一緒に取り組めるといいですね。

【1年生】 がっこうには なにがある?7

きのとびらがありますね。なかにはいると たたみのへやが!

「ぬくもりのへや」といって くつをぬいではいります。

ぴーてぃーえーのひとがつかったり ぶかつどうの いごぶがつかっています。
画像1
画像2

【1年生】がっこうには なにがある?6

みんなにおしらせすることがあると ここからおはなしすると きょうしつにきこえます。

ここは ほうそうしつ といいます。

まいくがあります。
画像1画像2

学習相談(2年)

 体ほぐしに動画を見ながらダンスしています。
画像1

学習相談(2年)

 読み聞かせをしています。
画像1
画像2

学習相談(2年)

 5月21日(木)
 今日は4組の学習相談日です。登校した10数人の子どもたちを2グループに分けて実施しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校経営方針

お知らせ

校時表

いじめ防止基本方針

家庭学習支援

保健室

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

校歌

その他

京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp