京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up11
昨日:45
総数:280674
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 雨の日の登校

 初めての雨の日の登校。傘をたたんで傘立てに入れられました。上手だね!
画像1
画像2

2年生 算数

画像1画像2画像3
 算数「ひょうとグラフ」のテストを行いました。丁寧に見直しをする様子が見られました。
 また,テスト中など,話すことがない時はマスクを外し,熱中症対策も行っています。

6年生 図画工作科の学習

図画工作科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科の学習

子どもたちが学習している様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科の学習

墨と和紙を使った学習に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科の学習

「基本的人権の尊重」とわたしたちの暮らしとの関わりについて学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科の学習

タブレットや図書室の本を使って調べ学習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科の学習

物語を読んだ感想を書いています。
画像1
画像2
画像3

6年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
子どもたちが学習に取り組んでいる様子です。

6年生 算数科の学習

画像1
点対称について学習しました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 この日から通常授業,当面1校時を40分で行います。
6/16 7校時設定 ALT 身体計測(高学年)
6/17 身体計測(中学年)
6/18 身体計測(低学年)
6/19 7校時設定 ALT 視力測定

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp