![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:278966 |
6年生 社会科の学習
「基本的人権の尊重」とわたしたちのつながりを調べています。
![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の学習
子どもたちが学習に取り組んでいる様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の学習![]() ![]() ![]() 6年生 算数科の学習
子どもたちが学習している様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 算数科の学習
算数科の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 算数科の学習
点対称について学習しています。
![]() ![]() ![]() 3年生 給食時間
月曜日から給食が始まりました。久しぶりに味わう給食の味。分散登校でクラスみんなで食べられないだけでなく,おしゃべりもせずに,モクモクと食べました。早く,みんなで楽しく食べたいです。
![]() ![]() 巣立ちも間近!?![]() ![]() ![]() 5年 図工「心のもよう」![]() ![]() ![]() 紫陽花二様,そして柘榴の花が。
6月9日の本校には薄い桃色の花をつける紫陽花と薄い紫色の花をつける紫陽花があります。梅雨入りまじかでしょうか。明日から雨になるようです。
柘榴の花も咲き始めました。夏を思わせるような鮮やかな色です。 ![]() ![]() ![]() |
|