![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:83 総数:908260 |
正直な心![]() このお話では,正直な心について考えました。 うそをつかれた側の気持ちや,正直に言えた時の経験をもとに,自分の気持ちなどについて話し合いました。 正直は,きもちがすっきりする!と言っていました。 ![]() 3年生 すきまのじかん
窓を開けているので,教室にはときどきお客さんが飛び込んできます。
今日はモンシロチョウとトンボが入ってきました。 トンボはしばらくするとすぐ出て行ってしまったのですが,モンシロチョウは窓のそばでずっとウロウロ…。 「まだいるなぁ。」 「教室が好きなんちゃう?」 楽しそうに観察していた子どもたちでしたが,しばらくすると「やっぱり外のほうがいいよな。」と,窓を少し動かして外に誘導していました。 最終的に無事外に旅立ち,みんなで「バイバーイ!」と見送りました。 ![]() ![]() 4年 給食の時間![]() ![]() 子どもたちは,みんなと食べる給食を楽しみながら食べていました。 4年 外国語活動![]() ![]() 子どもたちは,自分が好きなものを友だちに伝えながら,楽しんで学習することができました。 4年 春のうた![]() ![]() 子どもたちは,かえるが喜んでいる姿を想像しながら,ゆっくり読んでみたり,少し言葉を付け加えたりしながら,音読をすることができました。 3年生 図工「ローマ字マイタウン」3
どんな建物にしようかな。
どんな場所にしようかな。 「ローマ字公園にしてみた!」 「おうちを作ったよ!えんとつがi(い)で〜…。」 「壁のかざりは何の文字にしようかな…」 想像を広げながら楽しく作ることができました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 図工「ローマ字マイタウン」2![]() 「こんなところに!?」っていう所に文字が隠れていたりしていました。 子どもの想像力ってすごいです。 3年生 図工「ローマ字マイタウン」1![]() ![]() ![]() 休校中にやったローマ字を使って,まちづくりをしました。 またまたありがとう![]() ![]() ![]() 人のためにさっと行動できるって素敵ですね。 もりもり食べよう![]() ![]() ![]() もりもり食べよう。 |
|