![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:83 総数:908283 |
すてきなかざりができました!![]() ![]() 切り方によって,いろんな模様ができることを知った子どもたちは,ちょきちょきちょきちょき・・・と飾りを作っていました☆ できた飾りは,ドアのところに飾ります。 明日のBグループのみんなはどんなかざりができるかなぁ・・・ ひらくとどんな模様ができているかな?![]() ![]() ![]() ひらくとどんな模様ができているかわくわくしています♪ ちょきちょきかざり![]() ![]() 子どもたちとはさみのつかいかたを確認して,折り紙をちょきちょき切っていきます! ねん土あそび![]() ![]() ![]() 切り糸やかきべらを使って,かき出したり出来た形をくっつけたりして 楽しみました。 給食スタート![]() ![]() いつもみたいに,机を合わせて食べることはできませんが, 久しぶりの給食,「おいし〜」と食べました。 しぜんのかんさつ![]() ![]() 授業の終わりには,しっかりと振り返りをします。 一生懸命書いています!! 国語の学習![]() ![]() ![]() 休校中にしっかりと音読していたので,ひとり一人 思ったことを伝えることが出来ました。 何の花でしょう
2年生の花壇ではキュウリやナスの実が少しずつ成長してきました。
ピーマンはまだ実はついていませんが,かわいいお花が咲いていました。 ピーマンの花は白い色なんですね。 早くピーマンものってほしいな〜 黄色いお花は,キュウリです。 また,観察してみてください!! ![]() ![]() ![]() 暑いけど![]() ![]() 休み時間後も,切り替えて学習に望めます。 すばらしい。 今週が終わりました。だんだん素が出せてきたなぁっていう感じです。 来週の月曜日は,A班です。 6時間授業の給食スタートです。 だんだんと本格的に学校が始まります。頑張っていこう! 持ち物をしっかり確認して,忘れ物がないようにしてください! おすすめスポット![]() ![]() |
|