![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:121 総数:751113 |
〜ご家庭とのつながりを大切に(1)〜
本日より臨時休業となり,一昨日の始業式,昨日の入学式ではワクワクの中にもドキドキを隠せずいる子どもたちの様子を見ながら「やっぱり学校にはこどもたちがいなきゃ」と思いました。
とはいえ,日々深刻化していく状況の中で,誰もが不安を抱え精神的につらくなっています。私たちができることは限られますが「学校は変わらずここにあり,いつでも子どもたちの登校を待ち準備していること。休校の間も発信できることをタイムリーに伝えること」を実行していきます。 少しお時間ができたときにホームページを開いていただけると,学校とのつながりを感じていただき,気持ちを和らげていただけるかもしれません。 なんとか,この「しんどさ」を乗り切っていきましょう。 本日は保健室からのお知らせで「ご家庭での感染予防できること」を子どもたちにもわかりやすく示していただきました。お役立ていただけるとありがたいです。 ![]() ![]() ![]() 令和2年度 入学式
暖かな春の日差しと満開の桜の中,小学部9名 中学部10名 高等部25名の新入生を迎えました。式辞の中で校長先生より「今日から皆さんは東総合支援学校のかけがえのない仲間で,楽しい学校を作り上げる大切な一員です。楽しい学校を作る主役は児童生徒のみなさんです。皆さんの入学を心待ちにしていたたくさんの先輩たちと東総合の自然,緑いっぱいの恵まれた環境の中で,一緒に仲良く歩んでいってほしい」とお話がありました。
明日から休校になりますが,5月7日には,新入生も在校生も元気に全員がそろって,楽しい学校を作る主役となって活動していきましょう! ![]()
|
|