京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:36
総数:259470
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

5年 国語「図書館を使いこなそう」

画像1
画像2
多くの図書室や図書館では,「日本十進分類法」に従って本が分けられ,たなに整理されていることを学習しました。実際に図書室へ行き,読みたい本を探す手がかりにしました。分類通りに並んでいることを確認した後は,それぞれ好きな本を読みました。静かな落ち着いた時間が心地よかったです。

5年 道徳「のび太に学ぼう」

画像1
画像2
今日は第1回目の道徳の授業でした。前日に宿題で教材文を読んできていることで,スムーズに意見を出し合うことができました。初めは「のび太から学ぶことなんてあるん?」と言っていた子どもたちも,のび太なりによりよく生きようとしていることを知り,自分のことに置き換えて考えることができました。これからも自分の良さを大事に,自分らしく前向きに生きてほしいと思います。また,道徳の時間を通して,じっくりと自分と向き合うよさにも気づいてくれたら嬉しいです。

3年生 算数の時間

 分散登校最後の日。学習の形態も戻ってきました.算数の授業では,『わり算』を学習しました。休校中の家庭学習でも,予習の形で勉強してきましたが,やはり「友だちの考え方聞いて勉強するのが,わかりやすかった。」「楽しかった。」と,子ども達が感想を言っていました。
画像1

5年 理科「メダカのたんじょう」

画像1
画像2
画像3
メダカの雄・雌の見分け方を学習しました。おなかに卵をつけた雌も観察することができました。最後は,ノートにイラスト付きでまとめました。

5年 国語「なまえつけてよ」

画像1
画像2
登場人物の春花と勇太の行動や会話から,それぞれの心情や関わりの変化を読み取りました。本文からだけでなく,自分と重ね合わせながら考えることで,いろいろな意見が出ました。明日は,二人の関係を振り返りながら,感想を文にまとめます。

1年 給食

 今日の給食は,むぎごはん,牛丼の具,大根葉のいためもの,いものこ汁でした。
 「おいしい!」「もっと食べたい!」「牛丼の具のお汁でごはんを食べたい!」と言うほど大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

1年 休み時間

画像1
画像2
 休み時間には,数え棒を組み立てたり,絵を描いたり,本を読んだりしています。

1年 ひらがなの学習

 今日のひらがなは「に」と「た」です。今日も,肉,ニンジン,たこせん,洗濯など,またたくさんの言葉が集められました。
画像1
画像2
画像3

1年 下校

 傘をさして下校です。前が見えるように傘を上手にさしてね。
画像1

1年 お掃除のために

 6年生が掃除に来てくれています。その前に机を後ろに下げます。一昨日は,うまく下げられず,5列あったはずの机が下げ終わるとなぜか8列に…???今日は,列車になって上手に下げられました!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/11 隔日登校B班
6/12 一斉登校 給食あり 6時間 1・2年は5時間
6/15 この日から通常授業,当面1校時を40分で行います。
6/16 7校時設定 ALT 身体計測(高学年)
6/17 身体計測(中学年)

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp