京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up90
昨日:94
総数:562908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「一生懸命がかっこいい」学校を  右帯「配布文書」最下部に本年度の研究授業レポートを掲載しています。

ウォーミングアップ週間 毎日登校日3日目

画像1
画像2
 ウォーミングアップ週間も残りわずかになりました。多くの人が毎日変わる登校時間に少しは慣れてきたようです。
 3年生は学習確認プログラムを行いました。明日も引き続き行われます。学校で学習することに少し慣れてきた時期での実施です。これまでの学習の定着度を振り返る良い機会です。明日も万全の体調で受けて下さい。
 ≪連絡≫
 今日は昨日ほど気温は上がらなかったですが,湿度が高く過ごしにくい日でした。いよいよ梅雨の到来です。多くの水分を持参して下さいね。

京都新聞に掲載されました!

 3年生F,Aさんの投稿が今朝の京都新聞に掲載されたので紹介します。
 いつもはあって当たり前のものやことがなくなると,その大切さがわかるということはよくあることです。でも学校がこのような状態になるとは多くの人が予測していませんでした。しかしこんな時こそ考えることがあるのではと筆者はいっています。ぜひ読んでください。
画像1

ウォーミングアップ週間 毎日登校2日目

 今日は,A班とB班で昨日と登校時間が反対でした。午前登校・午後登校と日ごとに登校時間,授業時間が異なるので生活のリズムを保つことが大変だと思います。おまけにこの暑さ!体調を崩さないためには学校に登校する時間にかかわらず,決まった時間に起床・食事・就寝することが大切ですね。学習する時間と休憩する時間が変わるだけにしておけば,金曜から始まる全員登校日にも対応できるはず。
 学校の掲示物も充実してきましたよ。
画像1
画像2
画像3

令和2年度 学校評価計画を掲載しました。

保護者の皆様にアンケートのご協力をいただくことがあるかと思います。お忙しい中ですが,そのときはどうかご協力よろしくお願いいたします。

令和2年度学校評価計画

給食を注文した人は学校で給食を食べよう!

画像1
 今日から木曜日までのウォーミングアップ週間では,昼食を学校でとるかとらないかは各自の選択です。給食を注文している人はぜひ学校で給食を食べて下さい。
 注文しているにもかかわらず,食べずに帰ったり,食べてから登校すると・・。もちらん給食は余ってしまいます。『あぁもったいない!』

保健体育科 プールの授業中止のお知らせ

 更衣時やプール内において密接・密集を避けることが困難であること,健康診断の未実施等により健康管理面の課題があることなど,生徒の安全面を確保する観点から,京都市では今年度の水泳授業は原則中止となりましたのでお知らせします。

ウォーミングアップ週間2週目 〜毎日登校〜

 今日からウォーミングアップ週間も2週目に入り毎日登校です。A班の人と7組の人は午前中登校,B班の人は午後からの登校です。明日はB班と7組の人が午前中登校,A班の人が午後からの登校になります。(午前の登校は8:30までに,午後登校の人で昼食をとる人は12:40に,とらない人は13:10までに登校して下さい。)
 木曜日まで,毎日登校時間は変わりますが,生活のリズムが日によって変わらないようにしましょう。「午後登校の日は昼まで寝てられる!」なんてことがないようにしましょう。
 学校の授業も音楽のように新しいスタイルで実施しているものもあります。体育は直射日光が当たらない体育館(換気は万全!)や名下で行っています。
画像1
画像2

隔日登校最終日

 今日でウォーミングアップ週間1週目が終わりました。上段の写真は3年生道徳科の様子です。距離をとりながら班員の意見や考えを交流しています。
 今日も午前中から昨日以上に気温が上がっています。こまめに水分を補給して欲しいのですが,学校の冷水機を使用する場合,新型コロナウイルス感染予防のため,コップや水筒を持参してそれを使って下さい。中段の写真は冷水機付近の様子です。
 今日まで隔日登校日でしたが,家庭学習日に3年生が取り組んだレポートが南館の各教室前に掲示してあるのでぜひ見て下さい。(下段の写真)
 来週から毎日登校です。昼食を学校でとるかは各自の選択です。とる場合ととらない場合で登校時間や下校時間が異なりますから注意して下さい。
 ウォーミングアップ週間の予定
ウォーミングアップ週間(6月1日〜12日)の登校スケジュール等



画像1
画像2
画像3

6月行事予定(訂正版)の掲載

 遅くなりましたが6月行事予定(訂正版)を配布文書欄に掲載しましたのでご覧下さい。月末の教育相談の日程が主な変更点です。また7時間授業の日も確認しておいて下さい。特別時間割については担任の先生から別途連絡があります。

こちらからもご覧いただくことができます。
6月行事予定(訂正版)

2回目の隔日登校

 隔日登校も2回目になり,4時間の授業に前回の登校時よりは慣れたようです。
 上の写真は2年生の授業の様子です。休業前のように,与えられた課題について班員の机をあわせて意見や感想などを交流させたりすることはできませんが,距離をとりながら,またノートやプリントなどを工夫して活用するなどして学習しています。
 下の写真は1年生がジョイントプログラムを受けている様子です。出題範囲は小学校の学習内容で,それが定着しているか自分で確認することができます。出来はどうでしたか?
 明日で隔日登校も終わり,来週から毎日登校になります。各学年B班の人は8:30までに登校して下さい。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

お知らせ

学校目標

学校評価

カリキュラムマネジメント

研究の記録 3年次 各教科

研究の記録 3年次 総合的な学習の時間

京都市立深草中学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町1-4
TEL:075-641-6522
FAX:075-641-6813
E-mail: fukakusa-c@edu.city.kyoto.jp