京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up81
昨日:77
総数:241863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

ひらがな  「あ」  5/27

 いままでに れんしゅうした ひらがなと

 どこがちがうのか たしかめながら

 「あ」を かいtみましょう。

 「め」や「の」と よくにていますね。

 3かくめは, すきまの おおきさにも

 きをつけて かいてみましょう。

 「あ」の ことばあつめも してみましょう。
画像1
画像2

6年生 社会「三権分立」答え

画像1
6年生のみなさんに,昨日の社会の答えをお送りします。


三権分立について,少しでも理解できたでしょうか。


国の政治の仕組みに興味をもってくれたら嬉しいです。


くわしい内容は,6月の授業で一緒に学習していきましょうね。

5年 社会

 5年生のみなさん,こんにちは。

 学校が再開するまで,あと2日となりました。

 来週から,良いスタートができるように

 体調を整え,規則正しい生活を心がけて過ごしましょう。


 今日は社会の予習プリントNO.7についてアップします。

 教科書の44,45ページを見ましょう。

 夏と冬の天気と季節風にはどんな関係があるのかを考えてみましょう。

 

画像1
画像2
画像3

4年 社会

 4年生のみなさん,いよいよ来週から学校が再開しますね。先生は,みなさんと会うのが,とても楽しみです。
 学習相談日に登校した人から質問があったので,みなさんにも伝えておきます。おたよりに書いてある通り,2つのプリント集(4年生の内容のもの)と漢字かんぺきくんは学校に来た時に提出してください。ただし,学習しているのは4年生の内容なので,分からないところもたくさんあると思います。分からないところは空けておいたらよいので,「全部できてないからどうしよう…」となやむ心配はありませんよ。学校がはじまったら一緒に学習しましょう。

 昨日と今日は,社会の学習ですね。地図帳やわたしたちの京都を見ながら問題を解きましょう。今回は,水道の水はどこから来るのかを考える問題でしたね。みなさんの住んでいる京北は,わたしたちの京都の13ページに書いてあるように,地下水や川を水源(すいげん)としています。詳しくは京都市上下水道局のホームページを見てみましょう。

京都市上下水道局(キッズページ)
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000116...

京都市上下水道局(浄水場の地図)
https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000058...

画像1
画像2

2年生 きょうのかん字『魚』『広』『前』

おはようございます。

きのうふっていた雨もあがりましたね。

それでは,きょうのかん字はこちら!

ていねいな字で書くことはできましたか?

さいごに,きょうもクイズです。

小『前』田先生のすきな『魚』は

なんでしょうか?

せいかいは「鮭」です。

「鮭」←この読み方は分かるかな?

また,じてんを『広』げて

しらべてみてもいいですね。


画像1
画像2
画像3

令和2年度学校評価年間計画

「令和2年度学校評価年間計画」をアップしました。

こちらから

6年生 社会「三権分立」

画像1
来週から学校が再開しますね。


また6年生全員が教室にそろうことを想像すると,とてもわくわくします。


感染症対策をして,安心して学習ができるように工夫しながら,


先生たちはみなさんを待っています。


さて,休校中の課題はどれくらいできていますか。


来週までにやっておいてくださいね。
(予習プリントの分からないところはあけておいてください。)


今日は予習プリントから社会の問題を出します。


答えは明日です。要チェック!

ひらがな  「ぬ」  5/26

 かきはじめる ばしょや 「むすび」に

 きをつけて 「ぬ」を かいてみましょう。

 「め」と とても にていますね。

 ちがうところは,どこかな?

 かたちに きをつけて かいてみましょう。

 「ぬ」の ことばあつめも してみましょう。
画像1
画像2

ひらがな  「め」  5/26

 今日は,学習相談日5日目でした。子どもたちの課題に取り組む様子を見てみると,ひらがな,言葉遊び,算数…どのプリントも丁寧に取り組んでいました。
 お家でのサポート等,本当にありがとうございます。

**********************

 かきはじめる ばしょや, 「まがり」に
 
 きをつけて 「め」を かいてみましょう。

 1かくめより 2かくめの かきはじめが

 たかくなるように きをつけましょう。

 2かくめは, ぜんぶの へやを つかって

 おおきく まわすように かいてみましょう!

 「め」の ことばあつめも してみましょう。
画像1
画像2

5年 田んぼのようす

 先日の「田んぼのようす」の画像が

 うまく更新されていませんでした。

 5月8日〜5月23日までの田んぼの写真を載せてます。

 成長のようすが伝わればうれしいです。

 学校が再開したら,みんなで見に行きましょう。
 
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

カウンセリングだより

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp