京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up88
昨日:112
総数:243101
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

6月5日の給食

画像1
画像2
画像3
ごはん(京北産米)
牛乳
カレー
野菜のソテー


今日から給食がスタートしました。

コロナ対策のため,前を向いて静かに食べます。

少しさみしい給食時間でしたが,久々の給食をしっかりたべることができました。

2年生 一生懸命頑張っています!

学校が再開して,1週間が経ちました。

子どもたちの様子を見ていると‥

意慾的に学習に取り組むことができています。

さすが!2年生!!

今日からは給食が始まり

事前にランチルームの使い方や

給食のきまりなどのお話もありました。

月曜日に登校してくる子どもたちは

久しぶりの給食なので

楽しみにしといてほしいと思います。
画像1画像2

重要 6月5日・8日配布お知らせ

感染症対策等に対しまして,ご理解ご協力くださり,本当にありがとうございます。
6月1日より,ウォーミングアップ期間とし,段階的に登校を再開しているところです。ただ,およそ3カ月に及ぶ休校期間がありました。そうした状況を踏まえ,生徒の負担に十分配慮しつつ,必要な指導を終えることができるような教育課程を計画してまいります。その工夫等をまとめたお知らせを5日と8日に生徒に配布いたします。右下の配布文書や下のリンクからもご覧になることができますので,お確かめください。どうぞよろしくお願いいたします。
6月5日・8日配布お知らせ

5年 給食開始 理科(1組)

画像1
画像2
画像3
今日から給食が始まりました。

久しぶりの給食当番も新しい方法でスムーズにスタートする事が出来ました。

理科は後期課程の先生に授業をしていただきます。

今日はオリエンテーションをしてこの1年間でどんなことを学習していくのかを確認していきます。

久しぶりの給食です♪

画像1
画像2
画像3
本日より給食が始まりました。
9年生にとっては2年2か月ぶりの給食でしたが,久しぶりの給食をおいしそうに食べる様子が印象的でした。
給食当番も久しぶりでしたが,小学校で6年間経験してきただけあって,スムーズに配膳していました。
本来であればランチルームで全校生徒一緒に給食を食べるのですが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,2・3・4年生と3組(前期課程)以外は教室で全員が前を向いて会話せずに給食を食べています。
みんなとおしゃべりをしながら給食を食べる日が来るのが,待ち遠しいです。

6年生

画像1
4日(木)は6年2組の登校日でした。


国語・算数・図工の学習をして,身体計測もしました。


写真は国語の学習の様子です。


みんな静かに集中している様子が素晴らしかったです。


時間が経つにつれて,手があがって活発に意見を


言い合う姿も素敵でした。


6年2組の次の登校日は6月8日(月)です。


久しぶりの給食が食べられますね。


給食当番の人は,給食当番用のマスクを忘れずに持ってきてください。


来週みんなと学習するのが楽しみです。


また今日のように集中してがんばりましょう!

2年生 漢字の宿題について

画像1
漢字ノートに宿題のやり方の見本(上の写真)

も貼っていますので,参考にしてください。

学校でも漢字の学習をしていますが,

とても丁寧な字で書くことができています。

一生懸命頑張れば頑張るほど,

漢字の力はどんどん身に付いていくので,

根気良く頑張ってほしいと思います。

7年授業の様子

画像1
画像2
画像3
7年生の授業の様子です。
本日は,2,3組の登校です。

元気に授業を受けていました。
今週から生徒が登校して,ようやく本来の学校の姿になってきています。

明日からは,給食が開始します。
7年生は身体計測もありますので,用意を忘れないように。

また気温が高くなってきています。水分を多めに持ってきましょう。

3組(前期課程)と2〜6年生,の身体測定をしました。

各クラス半分の人数の測定をしました(残りの半分は明日,1年生は来週実施します)。
前回の測定から少し期間が空いてしまいましたが,どれぐらい成長したでしょうか。
体の成長には個人差があるので,人と比べて高い・低い・良い・悪いを決めるものではありません。身長と体重がバランスよく成長していることが大切です。
写真では,新型コロナウイルス対策で,人との距離をたもって並んでいる様子が見られます。写真のように学校生活の中でも人との距離を1m以上あけて過ごしましょう。

画像1
画像2

2年生 計算ドリルの宿題について

画像1
昨日から始まった宿題は

子どもたち順調に進んでいるでしょうか?

計算ドリルの宿題についてのお知らせです。

計算ドリルノート(写真の右)に

書き込んでやってください。

もし,間違って計算ドリル(写真の左)に

すでに書き込んでしまった場合は

消さずにそのままでも結構です。

次からは,計算ドリルノート(写真の右)に

書き込んでもらえたらと思います。

この数日の子どもたちの様子を見ていると,

本当によく頑張っていることがつたわってきます。

ご家庭でも,ほめていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

カウンセリングだより

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp