![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:34 総数:661796 |
わかば学級 1年 朝顔のたねを まいたよ
昨日はA班が 今日はB班が 自分の鉢に朝顔の種を まきました。
黒い小さな種を 1粒ずつ指でつまんで 穴に そっと入れました。 最後はじょうろを取りに行って 水をたっぷりあげました。 来週には 芽が出るかな・・・ 楽しみですね。 ![]() ![]() 4年生 理科 春のようす観察![]() ![]() ![]() 理科「季節と生物 春の始まり」の学習では,ツルレイシや桜の木,生き物の観察をしました。 ツルレイシの葉を見て,「あ,これが子葉で,こっちが本葉だ!」と言っていたり,隣の畑のキャベツに付いている卵やアオムシ,飛んでいるチョウも見つけたりしていました。 桜の木を見てみると,「おお,始業式のころに比べてすごく緑が濃い。」と言っていたり,「ここに実がある,つぼみがある。」と見つけたりしていました。 また,1年間,季節ごとの観察をしていきたいと思います。 さて,本日のアルファベットクイズです。 今日は「I」です。「小文字」は「i」ですね。 写真には「i」から始まるものが3つ写っています。 1つは「ink」(インク)…赤ペンのインクです。 2つ目は,「ice」(氷)…暑くなってきたので水やお茶を冷たくして飲みたくなりますよね。 3つ目は,・・・見つけられたでしょうか。社会でも学習しましたね。答えてみてください。 前回の答え: head (頭) 6年 身体計測がありました
身体計測がありました。密にならないように間隔をあけて座り,
藤本先生のお話を聞きました。 「みんな一緒じゃなくて,一人一人自分のルールがあっていいんだよ。」 というあたたかいメッセージのこもったお話でした。 A班もB班もよい姿勢で,しっかり話を聞くことができていました。 ![]() ![]() きょうのひらがな とくべつへん![]() ![]() ![]() のり のり のりと ひとことで いっても たくさんあります。 みなさんが はじめに おもいうかんだ のりは どれですか。 ずがこうさくの じかんでは 1まいめの のりを つかいます。 ゆびで ぬりたいところに こまかく ぬることが できます。 ねんちゃくりょくが もっと ほしいときには 2まいめの のりを つかいます。 しゅうよていを はるときなどに 3まいめの のりを つかいます。 ばめんによって つかいわけて いきましょうね。 きょうのひらがな![]() ![]() ![]() ねっこ ねんど いろは たくさん あります。 ねずみいろと はいいろは じつは ちがういろです。 グレイと はいいろは おなじいろです。 なので グレイと ねずみいろは ちがういろです。 らいねん みなさんは えのぐを つかいます。 じぶんが おもったいろを つくり いろを ぬってください。 1ねんせいでは まずは たのしみながら ぬりましょう。 漢字を正しくおぼえよう 3年生![]() ちなみに2年生では,160字の漢字を学習しています。 今,休校期間も使って,ドリルで学習した漢字は,57字です。 3年生のみなさんの漢字ノートを見ていると,まちがって書いている漢字をたくさん見つけました。 たとえば,上の写真のような字? 上の写真は全てまちがっています。どこがまちがっているか分かりますか。 正しい漢字は,下の写真です。 止めるところ,はねるところ,つきでるところ,まじわるところなど,小さなまちがいをしているようです。 練習するときには,漢字ドリルの本の漢字をよく見て,正しい漢字を練習しましょう。 今週は,漢字小テストをしました。どうでしたか?100点目指してとりくみましょう。来週も,漢字小テストがあります。自主学習ノートにテストの漢字を練習するのもいいですね。 ![]() 生活科 さかせたいな わたしのはな![]() ![]() ![]() たいようのひざしがつよい,あついあついひでした。 たねにおみずをたっぷりあげました。 生活科 さかせたいな わたしのはな![]() ![]() むきにきをつけて 6つのたねを ていねいにまきました。 「はやくめがでてほしい。」というきもちがこめられたえでした。 オクラの 赤ちゃん
わかば畑に行って オクラの様子を見ました。
真上から見てみると,小さな小さな オクラの実(野菜)が できていました。 だんだん大きくなってくるのが楽しみです。 ![]() わかば学級 A班登校
今日は,朝の会の後、反復横跳びに挑戦しました。
余裕でできる4年生の後,1年生はきっと反復横跳びは初めてかな・・・ と思ってみていると,1年生も上手にできていました。 「1 2・・・・10」の手拍子に合わせて横に跳んで移動することが できました。 そのあとは,学級目標を貼り絵で作りました。 来週には完成しそうです。 ![]() ![]() |
|