![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:51 総数:273247 |
2年 図書館活用オリエンテーション
2年生では,図書館の使い方を学びました。「分類」という意味をわかりやすく学校司書の先生に教えてもらい,細かく分けられていること,なぜ分けられているのか,どのように分類されているのか,などについて教えてもらいました。図書館の座席は,猫ちゃんの絵が貼ってある所は空けて座るように目印になっています。
![]() ![]() ![]() 4年 体育 なわとびのカード
なわとびのいろいろな技に取り組んでいます。運動場へ出る前に,学習カードを確認しました。今までできるようになった所には色をぬっています。今日,がんばるめあても確認しました。
![]() ![]() 5年 図工「絵の具スケッチ」
描きたい風景を想像しながら,画用紙をいろいろな形に破ってスケッチしていきました。描きたい風景の場所に行って,破った紙をイメージに合わせて選んだり組み合わせたりして,絵の具でスケッチしました。
![]() ![]() 6年 国語「春の河」 〜詩の学習〜
6年生では国語で「春の河」という詩をもとに学習しました。ノートに視写してから,情景を込めて工夫して音読できるように考えました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工「コンテを使って色画用紙を作ろう」
コンテを削って,思い思いの色を画用紙に色づけして,きれいな色画用紙を作りました。みんな集中して色づけしていました。
![]() ![]() ![]() 1年 初めての給食
初めての給食を食べました。感染防止のため,給食当番はできませんが,静かに座って配膳されるのを待っていました。
![]() ![]() 6年 図工 学校の好きな場所
好きな場所を選んで絵に描いています。校内のいろいろな場所で,自分のイメージをふくらませながら絵を描いていました。
![]() わかば 「給食おいしいよ」
今日から始まった給食。おかずもご飯もしっかり食べていました。次のメニューも楽しみですね。
![]() 5年 書写(毛筆)
今日は毛筆で『草原』という字を練習しました。難しい形でしたが,お手本を見ながら集中して書いていました。
![]() 4年 ローマ字入力でパソコン入力
ローマ字入力の練習ソフトを使って,ローマ字で速く入力する練習をしました。限られた時間内でクリアできるか,競っていました。
![]() |
|