![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:60 総数:416537 |
音楽室![]() ![]() ![]() (なっちゃん)「あれ?このお部屋には机がないのね。どうしてかしら?勉強できないじゃないの?」 (なっちゃん)「ピアノだけじゃなくて,オルガンもあるのね。ほかにはどんな楽器があるのかしら。いっぱい音をならしてみたいわ。」 (なっちゃん)「昔の人の写真がはってあるのね。この人たちは何をしていた人たちなのかしら。ベートーベンって書いてある。ジャジャジャジャーンの人ね。わたし知ってるのよ。」 音楽室には,たくさんの楽器があります。それにしても,どうして机がないのでしょう?一度考えてみてください。 5年 熱中症について・身体計測![]() ![]() 5年 図書館の使い方![]() 5年 算数 容積の求め方![]() きょうの一日。![]() ![]() ![]() 歯みがきタイムでは,動画を見ながら隅々までしっかり磨いていました。習慣づいてほしいですね。 音楽科では,「子犬のビンゴ」で音楽に合わせて,楽しそうに手拍子をうっていました。 きゅうしょくクイズ
きょうの きゅうしょくクイズです。
きょうの きゅうしょくにも つかわれている「まんがんじとうがらし」の とくちょうは なんでしょう? 1.あまみが ある 2.とても からい 3.すっぱい こたえ:1.あまみが ある まんがんじとうがらしは, きょうとの やさいで 京野菜(きょうやさい)のひとつです。ふつうの とうがらしと くらべて あまみがあるのが とくちょうです。 ![]() 今日の給食
今日の給食は,ごはん・牛乳・夏野菜のあんかけご飯の具・ひじきの煮つけでした。あんかけご飯の具には,京野菜の万願寺とうがらしが使われています。万願寺とうがらしは,甘みがあることが特徴です。給食前に「えっ,とうがらしが入っているの!?」と心配していた子も,「おいしい!」と言って完食していました。いいですね,給食って。
![]() 生き物さがし![]() 書写 毛筆をはじめよう![]() えんぴつで書くのとは,持ち方やしせいが少し違って,むずかしそうでした。しせいよく,ていねいに,落ち着いて,書けるようになりましょう! 朝のスピーチ![]() 今日は新しくえのき学級に入った子の番でした。少し緊張した様子でしたが,質問にも上手に答えていました。 |
|