![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:50 総数:954097 |
3年 学習頑張っています![]() ![]() やっと3年生の学習が始まり どの子どもも一生懸命取り組んでいます。 算数では,九九を使って□にあてはまる数を見つける学習をしました。 休校中の課題でも練習をしていたので 「かんたんに見つけられた。」 「もっとやりたい。」と学習を楽しんでいました。 50m走![]() お天気がよく,とても暑い中でしたが,子ども達は元気よく走り抜けていました。 さて,記録はどうだったでしょうか。1年生の時よりも記録が上がっているといいですね。 かしのみ えのぐで夢もよう![]() いろんな道具を使って,様々な模様を描きました。 いろんな技法を楽しむことができました。 かしのみ ソーランソーラン![]() ![]() しっかり腰を落として「ソーラン!ソーラン!!」 交流の先生にも「合ってるよ!」と声掛けしてもらって,自信満々に踊ることができました。 教室に戻ってきた時には6年生の友だちと一緒に「ソーラン!ソーラン!!」と元気良く踊っている様子も見られました。 かしのみ どんぐりタイム![]() 体幹が強い子はやっぱり速かったです。 「またやろう!」とやる気満々な子どもたちでした。 かしのみ 添木をしたよ![]() ![]() ![]() 「野菜に傷をつけないようにするためには・・・」 説明をしっかり聞いて,丁寧に苗と添木を結ぶことができました。 おいしい野菜の収穫が楽しみですね。 かしのみ 海を描きました。![]() 「海の水はどんな向きに流れている?」「横向き」「台風の時は上かな?」なんて話しながら,水の流れを意識して海を描くことができました。 さあ,あとは作品を作るだけ。作品づくりも頑張りましょう!! 1年 がんばっています!![]() ![]() 1年 大きくなりました!![]() ![]() 来週は,お家のあさがおを学校に持ってきてもらいたいと思います。ただ,あまりにも大きくなって,どうしても支柱が必要な場合は,今週学校に持ってきていただいても結構です。あさがおの置き場所は,中庭です。写真を参考にしていただき,だいたいの場所に置いてください。よろしくお願いいたします。 4年 書写 点画の筆使いに気をつけてかこう。
4年生になって初めての書写の学習です。
点画の筆使いに気をつけて,「花」を書きました。 始筆,送筆,終筆。 穂先の向きは左ななめ上。 3年生で学習したことを確かめながら,集中して,取り組むことができました。 ![]() ![]() |
|