![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:25 総数:280632 |
1年の教室掃除
教室の掃除を6年生がしにきてくれています。その間1年生は邪魔にならないように違う部屋にいます。もう少ししたら,お掃除の仕方を6年生に教えてもらいます。いつもありがとう!
![]() 6月9日の朱六小
今日はB班の登校です。B班のみんなは,今年度給食初めてです。
給食が始まると,学校の雰囲気も変わってきます。 私は長く中学校に勤務していたので,わからなかったのですが,小学校にとって給食を食べるというのは,学校の1日の動きを大きく左右します。先週の午前中授業のときと比べて子どもたちの生活のリズムも大きく変わってくるものです。 やっぱり給食って,いいなあ。 ![]() ![]() ![]() 6年生 掃除の時間
今日も1年生の教室の掃除を頑張りました。
![]() ![]() ![]() 6年生 体育の時間![]() ![]() ![]() 【4年 B班 社会科】![]() ![]() 昨日と同じように覚えている人の正解速度に驚きです。 6年生 給食の時間![]() ![]() 【4年 B班 50m走】
ある人の素敵な声援が広がり,日陰から出て距離を取りながら声援を送っていた人が多数いました。温かく素敵な時間を作ってくれていました。これが日常でも行わればいいなと思います。
![]() 6年生 理科の学習
顕微鏡を使って観察をしている様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科の学習
理科の実験をしている様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科の学習
理科の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|