![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:64 総数:537990 |
■ALL■心を育てよう音読!(2020/04/20)![]() ![]() ![]() 4月20日 臨時休校開始から,11日! 郵政記念日 1871(明治4)年,飛脚制度に代わり新しく郵便制度を実施! 東京・京都・大阪と東海道線の各駅で,郵便物の取り扱い,切手の発行が始まった! ★心を育てよう音読 みんなで協力しあおう 大きな声で 音読しよう! 美しく 視写しよう! 今日から,テレスタディー,スタート! ヤル気スイッチON! レッツ! チャレンジ!! いきましょう! ======== 新型コロナウィルス 緊急事態措置 外出自粛要請がだされ みなさん,土日は どのようにすごされておられましたか? この自粛に関して 一般的理解と医学的理解のちがいについて わかりやすいマンガがあったので 紹介します。 国が, 5月の連休明けめざして 外出自粛要請をしているのは この医学的理解をして国民が行動すれば, 感染拡大が押さえ込めるということなのだと思われます。 この緊急事態宣言発出の中,臨時休校期間の中 今一度,感染拡大を阻止する適切な行動をとり, 自分自身と自分に関わる多くの人の命を守りましょう! ■ALL■心を育てよう音読!(2020/04/17)![]() 毎朝,教室のPCのトップページに 掲示するはずだったものです! 大きな声で 音読しよう! 美しく 視写しよう! ■保健室■みなさん!元気にしていますか?(2020/04/17)![]() 来週から健康についてのお話を伝えていきます! 臨時休校の間も生活リズムを整えて コロナウィルスに負けない体を作っていきましょう! ■たいよう■みなさん,げんきですか?(2020/04/17)![]() ![]() べんきょう がんばって ますか? べんきょうも だいじだけど いつも やらないことも やってみよう! (うんどう,どくしょ,おてつだいなど) ■1年■1年生のみなさん,元気にすごしていますか?(2020/04/17)![]() ![]() 1年生のこの時期の学習は, これからの学習の基礎になる大切なものばかりです。 単純な内容のように思われるかもしれませんが, 正しい姿勢や鉛筆の持ち方などの学習へのスタートを大切に, この休業期間中に家庭でもできる学習として この「テレスタディ」をぜひご活用ください。 ■2年■ チューリップが…(2020/04/17)![]() ![]() みんなが育てていたチューリップがとってもきれいに咲いています! みんなも窓をあけて春の空気をかんじてね! さあ!来週から始まります!! テレスタディー!!! 学校に来なくても勉強はできる!!! 来週からスタートします! ■3年■3年生のみなさん☆元気にしていますか。(2020/04/17)![]() ![]() 3年生のみなさん☆ 元気にしていますか。 先生たちも元気にしています。 Stay Home !! Early to Bed !! Work Hard !! ■4年■テレスタディでかしこくなろう!(2020/04/17)![]() ![]() 4年生のみなさん。元気にしていますか? 長い長い休校期間ですが,こんな時こそお家で たくさん学習してかしこくなろう! そこで!!自分の知識をみがくために… 来週からテレスタディを始めます!! どんな学習があるのかお楽しみに★★ チェックして取り組もう! 4年生の先生たちより ■5年■元気に過ごしていますか??(2020/04/17)![]() ![]() 来週から,愛情いっぱいの『テレスタディー』が始まります!! 見るだけでもO.K!! 一緒に楽しく学習しましょうね! ■6年■みんな元気にしいてますか?(2020/04/17)![]() ![]() 休校になって1週間。 10時までには,寝ていますか? 朝は,7時半には起きていますか? こんな時だからこそ早寝・早起き! 学校再開までにパワーをためておこう! 来週からは,先生たちがこのホームページで問題を出します。 毎日やってみよう♪ どんな問題かは,お楽しみに♪ |
|