京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:129
総数:922859
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

1ねん がっこうしょうかい15

画像1
画像2
画像3
ほんかんと,きたこうしゃをつなぐ2かいのわたりろうかは,ふれあいひろばになっています。ふれあいひろばには,たくさんのほんがおいてあり,ベンチにすわってよむことができます。えいごのコーナーもあるのでぜひみにいってね!

1ねん がっこうしょうかい14

画像1
画像2
たいいくかんのよこには,みいてぃんぐるうむというひろいへやがあります。
がくねんであつまったり,がくしゅうはっぴょうかいのれんしゅうなどでつかったりします。

1ねん がっこうしょうかい13

画像1
ほんかんの2かいには,こうちょうしつというこうちょうせんせいがおしごとをしているおへやがあります。ほかにも,じむしつや,かしのみがっきゅうのきょうしつもあります。がっこうがはじまったら,こうしゃのなかをいろいろたんけんしてみよう!

5年 地球儀の良さ

地図には地図の,地球儀には地球儀の良さがあります。
地球儀では,実際の距離を計算で調べたり,方位を調べたりできます。
授業で地球儀を使い時に,それぞれの良さに気付けるといいですね。

画像1

学習相談のできる登校日 2週目

画像1画像2画像3
 先週に続いて,たくさんの子どもたちが登校しました。

 今週は,高学年が運動場で体を動かします。気温が上がってきているので,軽く運動をするだけでも汗ばむほど。それでも,「久しぶりに運動して,楽しかった」という声が聞かれました。

 明日からも,元気な顔を見るのを楽しみにしています。

4年 学習相談ができる登校日

今週は,運動場の割り当てがありましたので,

走る運動グループと

その場で運動するグループに分かれて,体を動かしました。

蒸し暑い中,運動をしたので,みんな爽やかな汗をかいていました。


画像1
画像2

3年 理科 植物の育ち方 たねまき 2

ホウセンカも芽を出しました。

よく見ると
初めの葉(子葉)の間に
次の葉が出る準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科 植物の育ち方 たねまき 3

画像1
ダイズも育ってきました。

同じ日に種をまいたのですが
ダイズが一番育っています。

初めの葉(子葉)と後から出てきた葉は
色も形も違います。

触ってみると,子葉は固い豆のようですが,
新しい葉は,やわらかかったですよ。
画像2

3年 理科 植物の育ち方 たねまき 4

画像1
オクラも芽が出てきました。
しっかりした初めの葉(子葉)です。

画像2

3年 理科 植物の育ち方 たねまき

画像1
5月14日にたねまきをしたヒマワリが
大きくなってきました。
最初の葉(子葉)と
クロスするように新しい葉がでていました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp