![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:76 総数:675594 |
5年生のみなさんへ![]() 5年生になっても,引き続き学習で使います。 それぞれの色は,そろっているかな? 筆は,使える状態で保管できているかな? この休校期間に,再度確認をしておきましょう。 きれいな状態で整理されていると,使うときに気持ちがいいですね。 中身を確認して,不足を補充したりきれいに洗ったりして万全の状態にしておきましょうね。 6年 凡事徹底![]() ![]() 6年 パワーアップ体操〜その3〜
(3)ふともも後ろのストレッチ
直立から半歩前に出し,出した足はつま先を上げましょう。次に,出した足の足首をつかんでゆっくり膝を伸ばします。 ※どこが伸びているかを意識することが大切です! ![]() ![]() ![]() 6年 パワーアップ体操〜その2〜
(2)股関節のストレッチ
まず,アキレス腱を伸ばすようにして,一歩を踏み出します。次に,前に置いた足にゆっくり体重をかけていきます。 ※どこが伸びているかを意識することが大切です! ![]() ![]() ![]() 6年 パワーアップ体操〜その1〜
学習相談日の後半は体育館で,みんなで簡単なストレッチをしました。筋肉がほぐれると代謝が上がり,体の調子が良くなります。また,運動不足解消にもなります。今日やったポイントを紹介するので,家でも時間をみつけてやってみましょう。
(1)ふともも前のストレッチ まず,アキレス腱を伸ばすようにして,一歩を踏み出します。次に,後ろの足をゆっくりお尻に近づけていきましょう。 ※どこが伸びているかを意識することが大切です! ![]() ![]() ![]() 6年 学習相談日![]() ![]() (※写真は3組の様子) 6年 学習相談日
これまでの課題を全て終え,新しい課題に自主的に取り組んでいる人もいました。残りの2週間も,自分の苦手を中心に計画を立てて学習を進めていきましょう。
(※写真は2組の様子) ![]() ![]() ![]() 6年 学習相談日
学習相談日の前半は課題に取り組みました。1つのクラスを3つの教室に分けて学習しました。みんなとても集中して取り組めていました。
(※写真は1組の様子) ![]() ![]() ![]() 6年 学習相談日
教室に入る前にしっかり手を洗いました。言わなくても前の人と間隔を空けて並んでいました。さすが6年生です。
![]() ![]() ![]() 感染拡大予防対策2
手洗い場,トイレの前で間隔をあけて待つように印をつけたり,教室へ入る前の確認事項の掲示をしました。
来週の学習相談日に参加される場合は,マスクを着用して登校していただくよう,子どもたちにお声かけいただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|