![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:206 総数:419165 |
今日の空の様子は![]() (1)今日の天気は「晴れ」「快晴」「曇り」「雨」 (2)雲の様子は (3)先生が観察している方角は (4)今日の体感温度は 都道府県は覚えてきましたか?![]() 今日はみんなの答えを見ていて多かった間違いを紹介するのでみんな気をつけよう! 1 山梨県は「やましなけん」ではありません。 「やまなしけん」と読みます! 2 新潟県の「潟」という感じは決してお湯ではありません! 3 鳥取県も要注意!島は取らずに鳥を取ろう! 先生,うれしいです!![]() 課題のふりかえりの中にうれしいお知らせがありました。 なんと!! この休校期間の間に二重飛びができるようになりました!!というお友だちがいました。なにかができるようになることはとてもうれしいことですね!ぜひ見てみたいと思っています! 心がほっこり![]() そのお友だちの好きなものや喜びそうな工夫が考えられていたように思います。学校が再開してから完成するのが楽しみです! 観察の名人になろう
春の生き物や植物に関する観察で素敵なものがありました。一目見ただけではっきりわかるスケッチのていねいさは素晴らしいです!
観察の課題等で困った人は,友だちのものを参考にしたり,教科書を見たりして頑張って取り組もう! ![]() ![]() 家庭学習の成果![]() ![]() いつも表紙の裏に付けている学習予定の例のページに載っている目標やふりかえりを活用して学習に取り組んでいる人が増えてきています! 目標やふりかえりを定めることは学習を深める一つの手立てですね! ♪ ピンポンパンポン![]() ![]() ![]() (なっちゃん)「おはようございます。わたしはなっちゃんです。ニュースです。来週から養正小学校が始まるそうです。子どもたちはみんな楽しみにしているそうです。教職員のみなさんもとっても楽しみにしているそうです。なっちゃんのニュースでした。」 (なっちゃん)「あ〜緊張したわ。ニュースキャスターみたいなことしてみたかったんだ。それが学校でできるなんて,なんて素晴らしいの!感動しちゃったわ。」 (なっちゃん)「それにしても,学校の放送室って何を放送するのかしら。ニュースをするのかなぁ。いつするんだろう。だれがするんだろう。知りたいことがいっぱいあるわ。」 図工「ことばから形・色」![]() ![]() 図工「ことばから形・色」![]() ![]() 図工「ことばから形・色」![]() テーマは,詩「どきん」を読んで,そうぞうしたことを絵にしよう! 同じ詩を読んでいるのに,思いうかべることは同じだったりちがったり…。 くふうしたところを読むと,詩のどのぶぶんに気をつけたのかがよく分かり,絵にこめられた思いがつたわってきました。 |
|