【4年 B班 縄跳び】
【学校の様子】 2020-06-05 14:45 up!
【4年 B班 縄跳び】
本日も朝に縄跳び!サイドクロスをできる人が増えています!
【学校の様子】 2020-06-05 14:45 up!
1年 下校の準備
【学校の様子】 2020-06-05 14:45 up!
1年 図工
『かきたいものなあに』の学習です。好きなものを好きな色で画用紙にいっぱい描きました。妖怪,お城,動物,電車などたのしい作品がいっぱいです。
【学校の様子】 2020-06-05 14:45 up!
5年 算数「整数と小数」
整数や小数を10倍,100倍,1000倍,10分の1,100分の1,1000分の1すると,小数点が移動し,位が上下することを学習しました。機械的に考えるのではなく,なぜその答えになるのかを考えながら進めました。
【学校の様子】 2020-06-04 15:28 up!
5年 漢字学習
家庭学習で進めていた新出漢字の形や書き順を確認しました。映像を見ることで覚え違いに気づく子も多かったです。最後は,書き順クイズを5問しました。全員で考え,全問正解することができました!
【学校の様子】 2020-06-04 15:28 up!
5年 理科「植物の発芽と成長」
松井先生との理科の学習が始まりました。学習相談日から始めた,インゲンマメの種子を使った発芽実験の結果を確認しました。条件を一つだけ変えることが難しかったようで,「もう一度家でやってみる!」と再度実験セットを持って帰る子もいました。
【学校の様子】 2020-06-04 15:28 up!
1年 ひらがなの学習
今日のひらがなは『く』と『へ』です。ます目のへや番号を知りました。どの部屋から書き始めるのか考えて書こうね!
【学校の様子】 2020-06-04 15:27 up!
1年 水やり
今朝も水やりをしました。まだ寝ているあさがおの種さん,朝ですよ!
【学校の様子】 2020-06-04 15:26 up!
2年生 読書
毎日,読書をする時間を設けています。2年生になり,絵本だけでなく字が多くある本も読むようになっていってほしいと思います。
【学校の様子】 2020-06-04 15:26 up!