![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:21 総数:273183 |
手洗いをしてウイルスを防ごう!
今日から4年生は今までよりもさらに手洗いを意識して頑張っています!3年生の時に保健で習った手の洗い方を思い出して,手の甲・指先・爪の間・手首など隅々まで時間をかけて洗っています。
これからも自分の健康を守るため,みんなで意識して続けていきましょう!そして清潔なハンカチを忘れずにね! ![]() 6年生 これぞリーダーの背中!!![]() ![]() ![]() そして,学校再開のオリエンテーリングで校長先生の話を聴く姿をそっと見守っていると…。美しい背中が!!背中からも,「あなたの話を一生懸命聞いています。」という気持ちが伝わってきました。あなた達の姿に,1年生も背筋がピンと伸びていました。どんなときも,「目」で聴く,「心」で聴く力を持ってる,頼もしいリーダーの姿を見て,1年生も背筋がピンと伸びていました。この力を大原野小に広げていこう! さっそく輝いた姿がありました!
今日はみんなで登校する初日でした。はじめに体育館で校長先生の話を聞きました。そこでみんなの輝く姿がありました!目で,耳で,そして心で話を一生懸命聴いている姿がとっても素敵でした!さすが4年生!あななたちの姿は3年生の見本になっていたよ!見ていてとても気持ちがよかったです。いつまでもそうしてまっすぐな目で話が聴けるあなたたちでいてほしいなと思います。
そしてこの最高な姿を,4年生全員に,さらに全校のみんなに伝染させていこう! ![]() ![]() みんなが安心して過ごせるように!
みんなが帰った後,先生たちはみんなが使う物や場所を消毒しています。自分たちが今できることは何かを考え,実践しよう!また明日も元気なみんなの顔が見られるのを楽しみにしていますよ♪
![]() 全員集合!![]() 長い間会えなかった友達と会えてうれしそうでした。 遊びの話をしたり,アニメの話をしたり 久々のおしゃべりに花を咲かせていました。 ですが,先生の話を聞くときには 背筋をのばしたきれいな姿勢でいました。 切り替えがとても上手! チャイムが鳴る前から聞く雰囲気ができていました。 このめりはりに「4年生らしさ」を強く感じました。 学校が再開しました。
今日は,学年ごとの分散登校でした。久しぶりの学校で,子ども達もとてもうれしそうです。ウォーミングアップ期間で,学校生活に徐々に慣れていってほしいです。
![]() ![]() ![]() 今日も元気に♪![]() ![]() 子ども達の元気な声と笑顔を待っていました。 今日は,短い時間でしたが,先生からの説明を聞いて登校日や家庭学習日,課題のことなど,一つ一つ確認しました。 次の登校日は,水曜日です。 みんなの元気な登校を楽しみに待っています♪ 心はつながっているよ☆![]() 密にならないよう,間隔を空けて・・・ マスクをつけて・・・ それぞれが,普段から意識できているようで,スムーズに並んだり座ったりすることができていました。 仲良しな大原野の子ども達は,ソーシャルディスタンスを保っていても心はしっかりとつながっています。 5年 待ってるよ!!![]() ![]() 長い休校期間中,毎日みんなのことを考えなかった日はありません。少ししか会えていない人たちともこれからたくさん遊べるかと思うと,とても楽しみです♪ 先生は,みんなが学校に来るのをとても楽しみに待ってます。 それから,まだ休校中の課題を提出していない人は6月1日に必ず持ってきてくださいね!よろしく!! たけのこの畑にやってきたよ!![]() ![]() あれ? 「ケルルン クック。」「ケルルン クック。」 だれかが あそびにきたようです。 みつけられたかな? |
|