![]() |
最新更新日:2025/09/10 |
本日: 昨日:65 総数:833457 |
1年 時差登校の様子です!![]() ![]() 1年 時差登校の様子です!![]() ![]() ![]() 1年 時差登校の様子です!![]() ![]() ![]() 1年 時差登校の様子です!![]() ![]() ![]() 1組,1年生 登校しました!![]() ![]() ![]() 1組,1年生 登校しました!![]() ![]() ![]() 1組,1年生 登校しました!![]() ![]() ![]() ホームページのご確認ありがとうございます。![]() 8:00まえですが・・・! 生徒のみなさん! おはようございます! 待ちに待った, 6月1日(月)です! 気を引き締めて, 「真剣」に, 感染予防,感染拡大防, そして, 学習に取り組んでいきましょう。 「今日は学年別時差登校です!」 今,できることから, できる範囲で,始めます! 健康観察票を忘れないようにね! 保護者の皆様, おはようございます。 学校が再開します。 明日からは隔日登校になります。 今日は生徒のみなさんに, 今後のお知らせなども配布します。 ご確認ください。 ご質問などがあれば, 学校まで連絡ください。 電話 492−1884 ![]() フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)![]() フィジカルディスタンス (ソーシャルディスタンス) 「京都市立加茂川中学校 における 新型コロナウイルス感染症対策」 を,お知らせ欄に掲載しました。 ぜひ,一読下さい。 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 生徒のみなさんにお願いします ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▼ 明日から,学校が再開します。 本当に,感染予防,感染拡大防止 を忘れずに取り組んでいきましょう! 厚生労働省の発表では, まだ,新型コロナウィルスにより 「入院治療を要する者」が, 5月30日(土)0:00時 の時点で,1,466人としています。 また,複数の地域で, 第2波を懸念するような 発表もあります。 どこから「ウィルス」が, 感染してくるかわかりません。 また,今も, 医師や看護師らの医療従事者や, 配達を担う物流事業者のみなさん、 スーパーやドラッグストアなどの 販売員のみなさん, バスや地下鉄などの 公共交通の職員のみなさんなど, 多くの人が「最前線」で働いています。 そのような中,私たちも, 自分自身の,家族の,友達の, みんなの安全を, 考えて行動していきましょう。 そのために, まずは,「3密」を避け, 手洗いをこまめにしていきましょう。 フィジカルディスタンス (ソーシャルディスタンス) が,大切です。 先生たちは, 皆さんの笑顔を見ていると, ついつい, 「そんなことまで言わなあかんのか!」 「まあいいか?」 と思いがちです。 そのような時でも, 気持ちを持ち直して, 気をつけていきます。 気持ちはひとつに, 身体的距離は的確に! お互いに気をつけていきましょう! ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 保護者の皆様にお願いします ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 学校では, 感染予防,感染拡大防止を 最優先して学校再開をします。 お気づきの点があれば, 学校まで,ご連絡ください。 また,下記のことをお願いします。 ご理解,ご了承のほど, お願いします。 ★「健康観察票」を活用した健康管理を行います 。ご家庭でも,毎朝のお子さんの体温測定にご協力ください。 ★登校時に健康観察票に記載がない場合等,健康状態が確認できない場合は,別室で検温等 を実施します。お子さんに発熱等があれば,お迎えをお願いします。ご協力ください。また,発熱等の風邪症状がある場合は,自宅で休養するようにお願いします 。 ★家からマスクを着用して登校させてください。やむを得ずマスクを付けられない場合等は,担任にご相談ください 。 ★手洗いの際の手を拭くタオルやハンカチ等を必ず持参させてください。 ★授業中も常時,換気を行います。また,今後,エアコンも使用します。そのため,教室の温度を一定に保つことができない場合があります。体温の管理を各自でお願いすることになりますが,お困りのことがあれば,担任までご相談ください。 ★アルコールを含む消毒剤や洗浄剤を校内に設置します。薬品のアレルギーなどがご心配の場合なども,担任までご連絡ください。 フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)![]() ![]() ![]() |
|