![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:428670 |
わかば学級 今日の様子
朝,畑で育てている野菜に水やりをしました。なすびがすくすく育っています。その後,運動場で自分が立てた目標である5周を目指してランニングをしました。教室では学習予定表を書きました。
![]() ![]() 1年 国語 「いいてんき」
1年生の国語の最初の学習「いいてんき」を読みました。
挿絵を見ながら,見つけたものを発表したり,音読をしたりしました。 子どもたちは山に登っていく途中でいろいろなものに出会いましたね。 ![]() ![]() がっこうがはじまりました![]() きょうは Aグループの ともだちが とうこうしました。 みんなを まっていたかのように 大きくなった なすの なえの花が さきました。 あしたも さくといいですね。 あしたは Bグループの ともだちが とうこうする日です。 Bグループの みなさんがとうこうするのを たのしみにしています。 6年 今日の様子
6年生は,家庭で学習した課題の答え合せをしたり,社会科プリントに取り組んだりしました。
![]() ![]() ![]() 5年 今日の様子
新しい算数の問題集を使って小数の学習をしました。また,先生から家庭学習についての説明を受けました。
![]() ![]() 4年 今年の目標
4年生はカードに今年の目標や自己紹介を書いていました。今日は半分のお友達にしか会えなかったけど,友達と力を合わせて素敵な学級にしていきたいですね。
![]() ![]() 3年 自分で考えて
3年生は,4時間目に読書したり,自分の課題をしたりしていました。自分がやるべきことを考えて,静かに取り組むことができていました。
![]() ![]() 2年 今日の様子
コロナウィルス感染拡大防止のために,学校生活で気を付けることについてお話を聞きました。
また,1年生のときに学習した漢字の復習プリントをしました。漢字は正しく覚えられていたかな。 ![]() ![]() 1年 国語 「えんぴつと なかよし」
正しいえんぴつの持ち方を確認したあと,自分の名前を書きました。
足をそろえて背筋を伸ばして,よい姿勢を意識しながら書いていました。 ![]() ![]() お友だちのために【わかば学級】
わかば学級のお友だちも,元気に登校しました。
今日は,はじめにけんこうかんさつをしたり,明日からの予定や登校グループのかくにんをしたりしました。 その後,もうすぐおたん生日のお友だちのために,たん生日カードにメッセージを書いたり,おり紙でプレゼントをおったりしていました。 よろこんでくれる かおを見るのが 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|