![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:56 総数:274916 |
つなげて,つなげて,つなげよう!
しりとりだけでなく,こんどは,ことばもつなげてみよう。
さてどんなことばができるかな? 「れんしゅう」でやりかたをみて, もんだいのなかにあるイラストをヒントにしてかんがえてみよう! ![]() ![]() 5年 学習相談日
元気ですかーっ!?元気があれば何でもできる!学習相談で,心も体も元気になりましょう!体育館で久しぶりに体を動かしました。
![]() ![]() 2年 学習相談日![]() ![]() さぁ今日も,「つながりしりとり」をしよう!![]() たけのこがっきゅうへとつなげてください! できたかな??
昨日の「つながりしりとり」どうでしたか?
今日は,こたえあわせです!! さぁ,たけのこがっきゅうへとつながりましたか。 ![]() さすが4年生!
今日の学習相談日に来た4年生はとっても集中して学習に取り組みました。早く教室に入った人は,何も言われなくても筆箱を出して黙々と学習を始める人が・・・。誰かに何かを言われなくても,何をしたらよいかを自分たちで考えられるあなたたちは素晴らしい!さすが4年生だなと感じました。
また早々と課題を終え,都道府県も覚えた上にさらに頑張ろうと県庁所在地まで漢字で覚えた人がいました!そのやる気,最高です!課題を終えた人は,自分でどんどん学習を発展させていきましょう! ![]() 土俵周りをきれいにしてくださいました。
土俵周りの雑草取りをしてくださいました。およそ3ヶ月弱,土俵を使ってないので,雑草がいっぱいでした。
![]() きれいな字ってどんな字?
きれいな字で書こう!
でも,きれいな字ってどんな字だろう? 先がピンピンな鉛筆で書いている字? とめ,はね,はらいが書けている字? 一画ずつていねいに書いた字? 文字は読まれるもの。 自分が読むときもあるし, 他の人が読むときもあります。 きっと,きれいな字って 誰が見ても「読みやすい!」って思える字なんじゃないかな。 みんなも読みやすい字をいしきして 漢字練習をしよう。 最後に四年生の読みやすい字を紹介しますね。 ![]() 6年生 作り方でーす!![]() ![]() ![]() 相手が喜んでくれると,どんなことでもうれしいよね。おうちの方のためにできること,たくさんあるから,さがしてトライ!! 6年生 まかせてね今日の食事![]() 学習相談の日に,「たまごやきを作った。」と話していた声が届いたので,教科書にのっている献立を1つ紹介しますね。必ず,お家の人に声をかけ,相談して,できそうな機会があれば,ぜひ作ってみてね。火の扱いは,しんちょうに,注意をはらって料理してくださいね♪先生は,えのきベーコンをよく作ります!レモン汁を少し入れるとさらにうまし!! |
|