京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:111
総数:758934
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

金曜日のブレイクタイムの解答

 金曜日のブレイクタイムの解答です。
 みなさん解けましたか??
画像1

中庭のあじさい

 少しずつ気温も上昇し、湿度も高くなってきました。来週は6月に入り、梅雨の季節を迎えます。
 梅雨の花と言えば・・・「あじさい」と答える人もいるのではないでしょうか?
 中庭、保健室前にはあじさいがすくすくと成長しています。もうしばらくすると花を咲かせてくれるでしょう。
画像1画像2画像3

学校の様子5/25

 今日は3年3組。2年3組。1年3組の登校の日です。
 3年生は今日から2回目になります。
画像1
画像2

中2英語 5/25(月)

 おはようございます。
来週から少しずつですが,学校再開となります。そろそろ早寝早起きなど,生活のリズムを戻し,来週から良いスタートが切れるようにしましょう。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/eigo5...

重要 お知らせ

 昨日、京都府の「緊急事態宣言」が解除されました。
 解除に伴い、これからの学校教育活動方針が教育委員会より通達がありました。
 すでに教育委員会のページにも掲載されていますが、八条中の今後の方針について下記をご覧になり、今後の対応にご理解、ご協力よろしくお願いします。
6月1日からの学校再開について

3年国語「握手」 課題1・2解説です。

画像1
少し長い小説ですが,とても考えるところの多い作品です。

課題2の考えるヒントを載せています。
例も載せていますが,
あまりとらわれずに,ぜひ一度自分でもトライしてみてください!

※いつも通り音声はございません。ごめんなさい。

http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/3koku...

今日のブレイクタイム

 さぁ、あと1週間すれば少しずつではありますが、通常の学校生活に・・・
 では、今日の問題です。
画像1

3年生ZOOM(3回目)

 本日、3回目のZOOMを行いました。
 今回も10名ほどの参加でしたが、学校からの伝達をしっかりキャッチしてくれてのではないでしょうか。
 来週も計画しますので、たくさん参加してください。
画像1
画像2
画像3

昨日のブレイクタイム解答

 漢字組み合わせは解けましたか?

 
画像1

学校の様子

 本日、登校してきた人たちの様子です。

 本日、PM3時以降に6月1日(月)以降の学校再開に向けてのプリントを配信する予定です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/4 A班・4組登校日
6/5 B班登校日
6/8 午前A班・4組 午後B班
6/9 午前B班 午後A班・4組
6/10 午前A班・4組 午後B班

お知らせ

学校教育目標

学校評価

学校より

学校だより

小中一貫教育構想図

京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp