![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:9 総数:346916 |
学習相談日(4)
登校したときや水やりの後など,教室に入る前には必ず,みんなで手洗いうがいをしました。蛇口に並ぶときやランニング前の体操でも,ソーシャルディスタンスを確保するよう心がけることができました。
これからも元気に登校できるように,おうちでも手洗いうがいをしっかり行いましょう!来週もみんなの顔が見れることを楽しみにしています。 ![]() ![]() あおぞら 学習相談日(2)
ランニングの後は,「ねことライオン にてる?にてない?」という絵本の読み聞かせをしました。読む前に,似ていると思うか子どもたちに尋ねると,「似ている!」「似ていない!」と意見が分かれました。読んだ後にも同じ質問をすると,意見が変わる子や「似ているところと似ていないところがある。」と気づく子もいました。みんなそれぞれ,しっかりと話を聞いて考えることができました。
![]() ![]() ![]() あおぞら 学習相談日(3)
読み聞かせの後は,学級園の水やりをしました。じょうろを使い,たくさんお水をあげていました。なすの小さな実を見つけ,「なすがなってる!」と嬉しそうにしている子もいました。
来週の学習相談日では,トマトの苗植えをする予定です。お楽しみに! ![]() ![]() ![]() 1年 せいかつか「さかせたいな わたしのはな」
「ほうせんか」の芽がたくさんでてきてきゅうくつそうだったので,あいだがあくように小さいものをぬきました。
「まびき」といいます。こうすることで,のこした芽にたくさんえいようがいくようになり,大きくじょうぶにそだちます。 おうちのかたへ 21日(木)の学習相談日には,たくさんの子どもたちが登校してくれて,元気な顔を見ることができました。45分という短い時間でしたが,みんなで活動ができ,大変うれしく思いました。また,登校されなかったお家についても,配布物を取りに子どもたちと一緒に来校していただき,元気な様子を確認することができました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝しています。ありがとうございました。 28日(木)も,元気に子どもたちと会えることを楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 生き物見つけたよ![]() 本当にすてきな生き物をたくさん見つけましたね。 しかも,かんさつカードにもくわしくきろくしてありました。 そこで,先生も家の近くの田んぼの用水路へ生き物見つけに行きました。 さて,みなさん!この生き物が分かりますか? 答えは,また次回!お楽しみに! ※川や池,危険な場所へは,子どもだけで立ち入らないようにしましょう。 大人の方と一緒にさがしてみよう! ![]() ほけん 「かけがえのないけんこう」![]() 上にある「心とからだのちょうしチェック」をしてみましょう。 〇の数は,いくつありましたか? 下の絵を見てみましょう。 健康には,うんどう,しょくじ,休ようやすいみんなどの1日の生活のしかたと,部屋の明るさや空気などの身の回りのかんきょうは,健康にふかくかんけいしています。 みなさんは,自分の生活をふりかえってみてどうですか。 健康について,いしきしてすごしてみましょう。 ![]() 2年 学しゅうそうだん日![]() ![]() みじかい時間でしたが,学しゅうプリントのたしかめやおなおしをしました。その後とょしつへ行って,本をかりました。さよならの前には,みんなでパプリカダンスをおどって体をほぐして,すっきりしました。あっという間の45分でした。ひさしぶりに2年生のみんなの元気なすがたを見て,あんしんしました。学校のはじまりにむけて,きそく正しく生かつをして,元気にすごしてくださいね! 【4年生】 遊びたくて,遊びたくて
最後に,「体育館で遊ぶよ。」と言うと,「待ってました!」と言わんばかりに,みんなの目がきらきらとかがやきました。がまんも多かった中で,少しの時間でしたが,思い切り走ったり笑ったりしました。
![]() ![]() ![]() 6年 学習相談日 〜パート3〜
最後は運動場に出で,ランニングをしました。まずは,ストレッチです。「あれ?どんなのやるんだったけ?」と口にしながらも,5年生の時にやっていたことを少しずつ思い出しながら,体を伸ばしていました。
外に出て,1人1人をじっくり見ていると,みんなの成長に驚きました。背が伸びていて,すっかりお兄さん,お姉さんになっていました。うれしいような,少しさみしいような・・・これからの成長も楽しみです! ![]() ![]() 【4年生】 学習相談,楽しかったですか?
4年生のみなさん,こんにちは。
今日はひさしぶりにたくさんの友達と顔を合わせた日になったのではないでしょうか。 「みんなの様子を見て変わったところはあるかな?」と聞くと,「背がのびた!」「髪を切った!」「夏らしい服そうをしている!」と話してくれました。そういえば,最後にみんなに会ったときは,まだ寒さの残る季節でしたね…。そう思うと,3か月近い休校の間,本当によくがんばりましたね。かわらず元気な声であいさつをしてくれたときは,とてもうれしかったです。 今日は図書室で本を借り,課題を集め,体育館で遊びました。 来週は運動場で遊んで,ツルレイシの苗を植える予定です。楽しみにしていてくださいね♪ ![]() |
|