![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:14 総数:364843 |
1ねんせい てあらいのしかた
きょうは,Bぐるうぷの ひとたちが
がっこうで おべんきょうをしました。 がっかつでは ただしい てあらいのしかたを がくしゅうしました。 うたにあわせて きょうしつで れんしゅうをしたあとに じっさいに あわをつけて てあらいをしました。 ゆびのあいだや つめのなか てくびまで しっかりと きれいにすることができました。 ![]() ![]() 校内の消毒作業
校内の消毒作業を全教職員で行っています。
教室以外のいろいろな場所も,分担して作業しています。 ![]() 1ねんせい あさがおのめを かんさつしたよ![]() ![]() おべんきょうをしました。 あさがおの めの かんさつを しました。 はっぱのかたちやいろをよくみて,かんさつかあどに えをかいて きづいたことを もじでかきました。 めをつかって どんなかたちにみえるかな? てをつかって どんなさわりごこちかな? はなをつかって どんなにおいがするかな? いろいろなことに きづくことができましたね。 なにいろのはながさくのかなぁ?と たのしみに してくれているようすが みられました。 Bぐるうぷのひとたちも あしたのがっこうを たのしみにしていてください。 3組 校内の消毒をしています
子どもたちが毎日の学校生活の中でよくさわるところを,
校内の教職員で手分けして消毒しています。 子どもたちが毎日楽しく,安心して学校生活を送ることができるよう, 毎日取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 3年 清掃活動![]() コロナウイルスの感染拡大を防止するため,放課後に教職員で消毒作業を行っています。 学校を清潔に保ち,子どもたちが安全に過ごしていけるよう努めていきたいと思います。 1ねんせい がっこうが さいかいしました![]() 1ねんせいの みんなが げんきに がっこうに きてくれて せんせいたちは とてもうれしかったです。 はじめは がくねんのみんなで たいいくかんに あつまり こうちょうせんせいの おはなしを ききました。 しっかりと たいいくずわりをして おはなしを きくことが できました。 これから あんぜんで たのしい がっこうせいかつを おくるために, こうちょうせんせいの おはなしにあった 1 てをあらう 2 おともだちとは すこし きょりをとる 3 はやね はやおき あさごはん この3つのやくそくを まもって すごしましょう。 ういるすを よせつけない げんきいっぱいの からだを つくっていきましょうね。 あさがおの めがいくつも でていましたね。 これからも まいあさ みずやりを してくださいね。 ![]() 2年生 ひさしぶりの学校![]() すこしずつですが,2年生のみんなと,たのしい思い出をたくさんつくっていきたいです。 きのうは,校長先生のお話をきいたり,これからの学校でのすごしかたについての話をきいたりしました。 大きくなったミニトマトに, しちゅうも立てました。 これからのせいちょうが,たのしみです。 きょうから, じゅぎょうがはじまりました。 こくごでは, かん字の学しゅうをします。 「はなまるかん字スキル」をつかいますので, かならずもってきましょう。 たくさんかん字をおぼえて, 「かん字マスター」をめざしましょう☆ |
|