こんにちは。
もうすぐ授業がさい開されますね。みなさんの元気な顔を見るのをとても楽しみにしています。学校生活のリズムを取りもどせるように,心も体もじゅんびをしておきましょう。
これは,何の写真でしょう。
ヒント1 よう虫の間は,川の中ですごします。
ヒント2 5月の終わりから6月ごろ,成虫になります。
ヒント3 成虫になると,おしりを光らせて,とびます。
正かいは・・・
ホタルです。
4年1組の教室の前にいるホタルです。昨年度の4年生が育てていたものです。
しぜんの中では,ホタルは,5月の終わりから6月ごろに成虫になり,川のあたりをとびます。今日は5月27日。つまり,もうすぐホタルがとぶ季節です。
みなさんは,堀川でもホタルがとぶことを知っていますか。もうすぐ,堀川にきらきらと光るホタルが飛ぶころなのです。
ところが,この写真のホタルのよう虫は,ざんねんながら,今年はホタルになることができません。なぜでしょう。
授業がさい開されたら,ホタルについてみんなで調べていきましょう。
堀川にホタルがとんだら,おうちの方といっしょに見に行けるといいですね。