![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:708653 |
分割登校日(B班)
分割登校日の2日目になりました。気候は夏に向かっていますが、教室には比較的爽やかな風が吹いています。
授業を再開したことで、徐々にではありますが学校らしさがもどってきています。 本日配布するプリントを掲載いたします。引き続き、登校時には「健康観察票」を持たせてください。また、発熱(微熱含む)等の体調不良が少しでも見られる場合は、自宅で休養していただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。 あわせて、同居されているご家族に感染の疑いがあり、医師から検査を受けるように言われた場合などありましたら、中学校までご連絡ください。 家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼) ![]() ![]() ![]() 分散登校開始(A班)
3年生も今日はA班が元気に登校しました。さすが今年は一味違う、昨日の学年集会や学活の話をしっかり聞いて、久しぶりの登校でした。遅刻もなく、健康調査票への協力体制もきちんとできていました。素晴らしいことです。これからも一人一人の意識を高く持って、毎日を過ごしていきましょう。
明日はB班が登校になります。 ![]() ![]() ![]() 分散登校開始(A班)
本日から分散登校が開始しました。1組は今日は1年生が登校しました。
全員元気に登校。担任から新型コロナウイルス感染拡大予防について、また、これからの生活について説明があり、それを熱心に聞いていました。 ![]() 学校再開2
限られた時間ですが、久しぶりに大勢の友だちに会えて、とても楽しそうです。
明日からは、各クラスを2班に分けて「1日置き(隔日)で、午前中4時間授業」となります。明日はA班が、8時20分登校となります。 ![]() ![]() ![]() 学校再開1
今日から、ウォーミングアップ期間として、学校再開となりました。学年ごとの時差登校で、学年集会と学活を行いました。
校長先生からは、今までの学校閉鎖期間の振り返りをはじめ、今後は休校期間中の学習の遅れを取り戻すことを最優先に考えること、行事の変更や中止についてなどの説明がありました。また、喚起、マスク着用、手洗い、消毒、ソーシャルディスタンスなどの新しい学校生活様式についても説明がありました。 少し戸惑いもあったようですが、全員がマスク着用でしっかりと話を聞いていました。また、休み時間は、間隔をしっかりとあけて、手洗い、消毒など徹底して行いました。 ![]() ![]() ![]() |
|