5羽のヒナ誕生!!
お漬物屋さんの軒先で,ツバメのヒナが生まれていました。5羽とも元気そうです。巣から顔を出し,えさを待っているようです。屋根をつつくと,音に反応し,口を大きく開けて鳴き始めました。飛び立つ日も遠くないようです。
【学校の様子】 2020-06-03 17:01 up!
5年 社会「世界の中の国土」
分散登校での学習がスタートしました。社会では,地球の写真や世界地図,地球儀を使って気づいたことや調べたいことをまとめました。地図や地球儀の違いを知ることができました。
【学校の様子】 2020-06-03 17:00 up!
6年生 理科の学習
【学校の様子】 2020-06-03 14:45 up!
6年生 理科の学習
葉に日光が当たるとデンプンができるかを調べています。
【学校の様子】 2020-06-03 14:45 up!
6年生 理科の学習
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!
6年生 理科の学習
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!
6年生 理科の学習
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!
6年生 理科の学習
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!
1年 休み時間
今日はBグループの登校日でした。
朝のお道具箱の用意や名札つけなど,丁寧にできました。そしてAグループと同じように,朝からあさがおに水やりをしました。
休み時間には,まだ教室から出て遊ぶことができませんが,教室の中で,自由帳に絵を描いたり,数え棒で遊んだりして楽しんでいました。
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!
2年 国語の学習
2年生は「ふきのとう」の学習をしています。気持ちを込めて読むための工夫を考えていきます。ご家庭での音読練習も,引き続き頑張ってほしいと思います。
【学校の様子】 2020-06-03 14:44 up!