京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:291
総数:1045347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

生徒より

中学3年生の生徒が数人,先日の質問に回答してくれました。

1 習っていない内容を学習しなければならなくて,わからない。試験範囲も心配。
  
→わからなくて,当たり前です。再開後に学習しましょう。でも,少しでも先に進みたいなら,具体的にどの教科のどの部分がわからないのか,教えてもらえればHP上で共有できます。よろしくお願いします。


2 行事を例年通りにしたい。修学旅行にはいきたい。

→修学旅行は時期や方面の見直しを進めています。なんとか実施できるように私たちも願っています。行事に関して,授業とのバランスを見ながら適切な時期に判断します。


 確実な約束ができなくて,ごめんなさい。一日でも早く日常が戻ることを願っています。今後もどんどん回答受け付けています。  

Stay homeかStay at homeか

 ある知事がゴールデンウィークはStay Home Weekにと呼び掛けています。英語の表現では「家にいなさい」というとき,"Stay home"か"Stay at home"のどちらが正しいのか,議論が分かれるところです。答えはどちらでもいいんです。アメリカではStay homeが,イギリスではStay at homeがよく使われるようです。街中にあふれている言葉の語源や使い方について,時間をかけて調べてみるのも,休校中の学習のひとつになるではないでしょうか?
 さて,生徒のみなさんにたずねたいことが2つあります。

 1 今,家庭で学習していて,行き詰っているところ(できるだけ具体的に)
 2 学校再開後に一番にやってみたいこと

 回答してくれる人は,学校のメールアドレス宛に送ってください。

 樫原中学校メールアドレス katagihara-c@edu.city.kyoto.jp

 1 について,解決方法などを可能な範囲でHP上で紹介します。
 2 について,再開後の活動の参考にします。
 
 回答お待ちしています。

重要 「就学援助 継続認定申込書」の配布について

「就学援助 継続認定申込書」等の用紙が届きました。
 継続を希望される方で,学校に用紙を取りに来られることが可能な方は,お越しいただけるとありがたいです。

 取りに来られなかった場合は,学校再開後にお渡しする予定です。

 なお,申込期間は5月31日までとなっております。期限内に申込みいただきますようお願いします。

重要 4月24日夏服注文受付の延期について

 夏服申込日が4月24日になっておりますが,4月24日の申込み受付は延期します。
 夏服申込用紙は,次(現在のところ5月7日)登校される際,持ってきてください。

ほけんだより「すこやか」

 本日ほけんだより「すこやか」を発行しました。
 一読ください。⇒ほけんだより「すこやか」

子どもの安心・安全を高めるために

 一般社団法人公認心理師協会災害支援委員会・一般社団法人日本臨床心理士会災害支援プロジェクトチーム・公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン3団体共同が作成した資料です。子どもたちへのかかわり方に関してポイントがまとめられています。参考にしてください。
 ⇒子どもたちの安心・安全を高めるために

重要 進路関係の連絡です

 例年ならこの時期,公立高校,私立高校(京都府内外問わず)あわせて30数校から,学校説明会やオープンスクールの案内が届いているところです。
 今年は4月22日現在,案内の連絡があった説明会は,下記の4校です。

 KTC高等学院 4月26日(日)15:00〜
 京都橘    5月30日(土)10:10〜
 相愛     7月27日(月)
 綾羽     8月8日(土)  9:30〜
 
 当初公立合同説明会の案内が来ておりましたが,その後中止連絡がありました。また,京都明徳については,ホームページ上での学校説明会を計画中とのことです。
 
 なお,内容や申込み等の詳細は,各学校のホームページを御覧下さい。

辛抱する木に花が咲く

 徐々に緑が濃くなり,鳥のさえずりや虫の飛び交う姿を見て,確実に季節が変わっていることを感じています。ただ一つ,学校に生徒がいません。昨年の今頃は,時間通りに授業が行われ,生徒の笑い声,歌声や先生のよく通る声が教室から響いていました。新入生も部活動に入部し,狭い活動場所の中で譲り合って活動している姿が見られました。嘆いても始まりませんが,例年とのあまりに大きな違いに,戸惑う日々です。やっぱり学校は,生徒がいてこそのものであると,当たり前のことを改めて感じる日々です。
 生徒の皆さん,しんどいですね。家にこもっていると,余計なことも考えてしまいますね。今は力を蓄えておいてください。不思議なもので,時間はありすぎると逆に足らなくなってしまいます。日々の予定はできるだけ詰め込んでおいてください。新しい教科書を開いて,学校再開後の予習も進めてください。後でできると高を括っていると,結局何もせずに終わることになります。自分で計画を立てられる今こそ,自分を忙しく追い込んでみましょう。本校の目指す生徒像に,「困難に立ち向かい,さまざまな危機からしなやかに回復することのできる生徒」という文言があります。国難とも呼べる現状から,しなやかに立ち上がれる人になってほしいと思います。
 何か思うこと,しんどいこと,相談したいことなどがあれば,学校に連絡してください。先生たちも情報に飢えています。
 令和2年度の学校教育目標を配布文書に入れました。よく読んで実現する道をそれぞれが考えてください。下のリンクからも進めます。

学校教育目標

学習応援コンテンツの紹介

 いつもの金曜日なら,「また来週」とホームページを締めくくるところですが・・・。
 樫原中学校の生徒のみなさん,どんな毎日を過ごしていますか?
 生徒のみなさん,保護者のみなさん,分からないこと,心配なこと,気になることがあれば,遠慮なく樫原中学校に連絡してください。

 今日は学習応援コンテンツを紹介します⇒学習応援コンテンツの紹介(4月17日)
 一度覗いてみてください。

樫原中学校の生徒のみなさんへ

 お元気ですか?学校に行きたくて,うずうずしていることでしょう。教職員も一日でも早くみんなに会いたいです。みんながいない間に教室整備,樹木選定や教材研究などをして,学校再開を少しでも良い環境で迎えられるようにがんばっています。あと3週間乗り切ってください。課題も大切ですが,体調を整えて免疫力を高めるように軽い運動も欠かさないようにしてください。
 京都市教育委員会,京都新聞とKBS京都が協力して「京都・学びプロジェクト」を展開しています。新聞,テレビ,youtubeなどでみんなの学習をサポートしてくれます。番組表は配布文書に掲載しました。以下のリンクからも進めます。

京都のこどもたち

参考にしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校評価年間計画表

学校経営方針

京都市立樫原中学校「学校いじめの防止基本方針」

小中一貫構想図

配布文書

京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp