京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up27
昨日:137
総数:815294
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 Here We Go!

画像1
画像2
 みなさんは外国語の教科書を開いてみましたか?

 5年生でも外国語の学習が楽しみな人も多いのではないでしょうか?

 10ページからは,レッツスタートのページが始まります。レッツスタート3には,アルファベットが書かれています。

 音声に合わせて,指で追いながらアルファベットを順に言うことも練習してみるのもいいですね!

 音声は,→https://m-manabi.jp/20/eigo5/p3/

 上手に言えたかな??

5年 漢字の成り立ち

画像1
画像2
 漢字の成り立ちには,大きく分けて四つのものがあります。
 
 そのうちの一つに,目に見える物の形を具体的にえがいたものがあります。例えば「魚」や「馬」もその仲間になります。

 ちなみに1枚目の写真は,「木」ですね。2枚目は,「大」です。これらも「魚」「馬」と同じ仲間になります。

 他にも漢字の成り立ちには,他にもたくさんの種類があるので,教科書を見て調べてみましょう!教科書34・35ページが参考になるよ!

4年生 明日,学習相談日です。

画像1画像2画像3
 明日,4年生は学習相談日です。学習の相談とツルレイシの種植えを予定しています。種植えをする前に,必ず種の観察を観察カードに書いてください。
 種植えをしたパックやポットはお家に持って帰るので,帰る用のビニール袋を忘れないようにしてください。

3年生 地図帳で遊ぼう!

画像1
3年生の社会では,みんなが住んでいる京都市について学習します。

今日は,家族でできる地図帳を使った遊びを紹介します。

まず,「小学生の地図帳」の50ページを開きましょう。

京都市中心部の地図がのっています。

次に,順番を決めて,最初の人がそのページに書かれている地名や建物の名前などを言います。

残りの人は,言われたものがどこにあるかを見つけます。

だれが最初に見つけられるか競争すると,盛り上がります。

では,「松尾大社」はどこにあるでしょう? 見つけられましたか?

ぜひ,やってみてください!

給食費の減額調整について

「新型コロナウイルス感染拡大防止のための 臨時休校延長に伴う給食費の減額調整」のお便りを学校に来た児童に順次配布しています。
同じプリントをホームページの配布文書一覧に掲示しております。

本日から,学習相談日が始まります

おはようございます。
本日から,A・B・Cとグループで時間帯を分けた学習相談日が始まります(希望制です)。
本日は,6年生と2年生が対象です。

参加する場合は,必ず健康観察票に体温等を記入して,お子さんに持たせてください。
その他の持ち物については,各学年から出ている学年便りをご参照ください。

学習相談日に参加されない方も,健康観察票に毎日記録をつけていただき,お子さんの健康の様子を確認していただけますようお願いします。

明日の学習相談日は,6くみ・4年生・1年生です。
一年生については,保護者の方の送り迎えをお願いしています。事前にグループ分けをしておりますが,1年生については変更をお聞きしますので,変更を希望される場合は本日中に学校までご連絡ください。

こんな時だからこそできること 「ロックオン〜パート72〜」

ジャガイモがどんどん育っています。
植物は言葉をかけ,愛情をたっぷりそそぎながら育てるといいですね。
そうすると,どんどん大きくなって,たくさんの実をつけてくれるでしょう。

今日は少し大きくなったジャガイモに,井関先生が言葉をかけながら愛情をそそいでいました。生き物を大切にしていることが伝わってきますね。
井関先生は何と声をかけているのでしょうか。

理科の実験で使うので,みんなが登校するまでは先生たちが大切に育てておきますね。
画像1
画像2

1ねんせい あさがおのうえかた・そだてかた(その4)

画像1
画像2
画像3
たねに つちをそっとかぶせたら ひりょうとみずをあげます。

「もとひ」と かいてあるひりょうを つちのうえに ぜんたいにまきます。

「もとひ」がまけたら じょうろなどで たっぷり みずを あげてください。
いきおいよくみずをかけると たねがでてきてしまうので そっとあげてください。
うえきばちのしたから みずがぽたぽた でてくるくらいが ちょうどよいです。

これで たねうえは おわりです。

あとは まいにち みずやりをしてくださいね。
うえられたあさがおさんたちは みんなからの おみずをまっています。

めがでてきたら かんさつかあどに えを かいてください。
においや さわったかんじがどんなだったかも かけたら かいてみてね。

※保護者の皆様へ
毎日の水やり等,子どもたちへのお声かけをお願いします。
種をまいた後の袋は,おうちで処分してください。
追肥は学校で保管してあります。
残りの種はご家庭の植木鉢に植えていただいても大丈夫です。


1ねんせい あさがおのうえかた・そだてかた(その3)

画像1
画像2
画像3
あなをあけられたら いよいよたねをまきます。

1つのあなに 1つずつ たねを いれます。

たねには 「へそ」 があります。みえにくいけど わかるかな?
「へそ」を したにしていれると めが でやすいですよ。

たねをいれたら まわりのつちを そっとかぶせてあげます。
おふとんを かけてあげるように・・・そっとですよ。
おさえてはいけません。

1ねんせい あさがおのうえかた・そだてかた(その2)

画像1
画像2
つぎに うえきばちの かど 4つと まんなかに あなをあけます。

あなは ひとさしゆびの 1つめのせんくらいの ふかさにします。
かどの4つは はしっこすぎないように きをつけてください。

ここで とつぜん くいずです。
あなはいくつ あけるのかな?


せいかいは・・・



5つです。かどに4つと まんなか1つ。
4つと1つで5つですね。
あさがおをうえながら さんすうの おべんきょうも できますね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

Zoom de ロックオン!

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp