京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up25
昨日:104
総数:658549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

いちねんせいのみなさんへ〜しょしゃのがくしゅう〜

つぎに ぽいんと そのごを しょうかいします。


☆ぽいんと そのご 「おれ・おりかえし」「まがり」

せんの とちゅうには まっすぐ だけでなく,まがったり おれたり することが あります。

「ち」をみてみましょう。 かっくんと おれる ところが あります。 これを 「おれ」といいます。 かっくんの あとには ふんわりと まがった ところが ありますね。 これを「まがり」と いいます。「まがり」の とちゅうで とまらないように ゆっくり うごかします。

つぎに 「ん」をみてみましょう。 かっくんと おれる ところが にかい ありますね。 これを「おりかえし」と いいます。 いちど えんぴつを とめてから, すすむ ほうこうに ゆっくり えんぴつを うごかしましょう。
画像1

いちねんせいのみなさんへ 〜しょしゃのがくしゅう〜

つづいて ぽいんと そのよんを しょうかいします。
かだいの ひらがな ぷりんとで ぜひ ちょうせん してみてください。


☆ぽいんと そのよん 「とめ」「はらい」「はね」

せんの おわりは とめたり はらったり することが 
あります。
「い」の にかくめは ぴたっと とめましょう。おわりを ぴたっと とめることを 
「とめ」といいます。

「ち」の にかくめは すうっと はらいましょう。 
このように すうっと はらうことを 「はらい」と
いいます。

「い」の いっかくめの おわりを みてください。 
ぴょんと はねていますね。 これを「はね」と 
いいます。ぴょんと するまえに ぴたっと 
とめると うまく いきますよ。

画像1
画像2

こんな がっき つくったよ

ペットボトルの中のや 入れものの中に ビーズやすななどを 入れると 音がなりますね。
先生は こんながっきを つくってみましたよ。さあ,どんな音がなるかな。



きょうかしょ【下】の39ページを見てみると,がっきのしゃしんが のっているので 見て,さんこうにしてみましょう。

画像1
画像2
画像3

おうちで たのしく 工作

おはようございます。
今日からカレンダーを見て,あたらしいしゅくだいをすすめていきましょう。
わからないときやこまったときは,「お手本」を見て,さんこうにしてみてください。


あいている時間や,しゅくだいがおわったら,こんな工作に ちょうせんしてみるのもいいですね。おうちにあるはこや,ペットボトルなどをつかって がっきをつくってみましょう。どんながっきに へんしんするのかな。どんな音がなるかな。

つくったがっきで えんそうをすると たのしいきもちに なりますね。


画像1画像2画像3

みんなの自主学習ノートを紹介します。 part.1

画像1
画像2
画像3
1.家庭科,玉子焼きのレシピ,作り方を自分なりにまとめてあります。

2.音楽家,楽譜の中に出てくる音楽記号の改めて学習したようです。

3.百マス計算にチャレンジしています。早く,正確に計算する練習ですね。

歯のふしぎ

こんにちは!ドクターティースのおはなしは,これで4つ目になったね。

5月7日と8日に,5月の末までの日が入った「はみがきカレンダー」をくばるよ。
「はみがき」って,どうしてしたほうがいいんだろう?


さあ,今回のおはなしは,「むし歯になるわけ」です。むし歯はどうやってできるのかな?
ちょっと,むずかしいところもあるけど,おはなしをよんでみよう。
むしばの できかた(左をクリック)
(よむのがむずかしい人は,絵をみてみよう)

「歯(は)」をみがくのが,じょうずな人は「はみがき名人(めいじん)」とよばれたり,むし歯がなかったら「よい歯の表彰(ひょうしょう)」をうけたりするよ。ぜひ,みんなもめざしてみてね。


わくわく どきどき がっこうたんけん その1

画像1
いちねんせいの みなさんへ

きょうも がっこうのなかを たんけんしました。
がっこうは とても ひろくて いろいろなへやが たくさんありますよ。

きょうは そのなかの ひとつを しょうかいします。
まえにも いちど しょうかいした 「しょくいんしつ」です。

すこしだけ なかを のぞいて みましたよ。
したの 「がっこうたんけん(しょくいんしつ)」を くりっくすると どうがが みられます。

がっこうたんけん(しょくいんしつ)
      

緊急 新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について

 平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止の取組についても,ご理解・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
 さて,この度,政府による緊急事態宣言並びに京都府知事による休止要請が延長されたことを受け,本市立学校・幼稚園の臨時休業期間を5月31日(日)まで延長することが教育委員会において決定されました。
 そこで本校においても,下記のとおり臨時休業を延長しますので,ご連絡申し上げます。また,併せて,臨時休業期間の長期化に伴い,保護者の皆様にもご心配を頂いております,子どもたちの学習面等での取組についても,後日,教育委員会から示された方針も踏まえ,お知らせさせていただきます。
 ご家庭においても,家庭学習等に計画的に取り組めるよう,保護者の皆様から子どもたちにお声かけいただくことをお願いいたします。


1 臨時休業期間の延長について
(1)臨時休業の延長
 5月31日(日)まで延長します。
 ※なお,今後の国及び京都府の動向や本市域の感染状況等を踏まえ,期間を変更することがありますので,その際は,速やかにお知らせさせていただきます。

(2)特例預かり等の実施について(小学校・義務教育学校前期課程)
 引き続き,やむを得ずご家庭で過ごすことが難しい子どもたちに限り,特例預かりを実施します。詳細については,5月13日以降にお知らせする「臨時休業期間中の児童の特例預かりの実施について」をご覧ください。

5月8日の様子

 今日は,気温が上がり,とてもいい天気になりました。外で運動すると汗ばむ陽気ですが,教室へもどる時は,きちんと手洗いをしています。
 さて,右京区の北の方には,山が多いことが分かりましたか?地図帳では,茶色っぽかったと思います。土地の様子によって色分けしているのです地図帳を見れば,いろんなことが発見できます。京都には桂川や木津川など大きな川も流れていますよ。
 では,京都より温かい地方や寒い地方はどこでしょう?
画像1画像2画像3

4年生のみなさんへ 〜図工〜

ゴールデンウィークが明けましたが,
みなさん元気にすごしていますか?

5月7日,8日の間に,休校中の新しい宿題を
配りに行きます。
新しい宿題の中に図工の課題があります。

「絵の具をぬるときに,意しきすること」をよく読んで,楽しみながら取り組んでください。特に『水のりょう』に気をつけて,ていねいにぬりましょう。

「ぶどう」「ちょうちょ」「いえ」のどれか1まいを学校に宿題として,てい出してもらいます。どんな作品が仕上がるのか楽しみにしています。

写真は先生たちがぬった見本です。
みんなそれぞれの,思い思いの色をぬりましょう。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/2 午前中授業(Aグループ) SC
6/3 午前中授業(Bグループ)
6/4 午前中授業(Aグループ)
6/5 午前中授業(Bグループ)
6/8 終日授業(Aグループ) 給食開始
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp