京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:44
総数:534755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★ウォーミングアップ登校★ステップ2★(2020/06/01)

画像1
★ウォーミングアップ登校★ステップ2★(2020/06/01)

今日は,
ウォーミングアップ登校★ステップ1

みなさん,久しぶりの学校,どうでしたか?

明日から,
2,3,4,5日は,
ステップ2!

表をよ〜く見て,登校してください!

明日からは,それぞれの教室ですごします!

忘れ物がないように登校しましょう!

★ヤル気スイッチON!
★楽しく!なかよく!かしこく!
★学校生活を!
◆マスクをつけます!
◆しっかり手を洗います!
◆くっつかず,はなれます!

★ウォーミングアップ登校★ステップ1★(2020/06/01)

画像1
画像2
画像3
★ウォーミングアップ登校★ステップ1★(2020/06/01)

さぁ!
今日から,
ウォーミングアップ登校★ステップ1
がはじまりました!

今日は,1学年ずつ,時間をずらしながら,体育館で
ソーシャルディスタンスをたもって全員が長椅子にすわって話をききました!

もちろん,体育館に入るときには,
マスク着用!
アルコール消毒!

校長先生や学年担任の先生の話をききました。

ひさしぶりに全員集合!
子どもたちの元気な姿を見ることができました!


★ヤル気スイッチON!
★楽しく!なかよく!かしこく!
★学校生活を!
◆マスクをつけます!
◆しっかり手を洗います!
◆くっつかず,はなれます!

■ALL■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
画像3
■ALL■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■学校長■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
画像3
■学校長■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

2020年!
令和2年!

新年度の再スタートです!
令和2年度の 久我の杜小学校 教育目標です!

==============
夢に向かって,
自らの未来を
創造する子ども
==============
なりたい自分に向かって
努力する子

◆めざす子供像◆

・人を思いやれる,やさしい子
・最後まであきらめずに取り組む子
・集団のきまりを守り,
  よく考えて行動する子

新型コロナ禍の困難な時,
未だかつて誰も経験したことのない状況,
全教職員が一丸となって,誠意努力していきます! どうぞ,これまで以上にご理解,ご協力,どうぞよろしくお願いいたします!

■保健室■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■保健室■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■給食室■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■給食室■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■たいよう■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■たいよう■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■1年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■1年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■2年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■2年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

■3年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

画像1
画像2
■3年■テレスタディー★ラストメッセージ(2020/05/29)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp