![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:109 総数:537855 |
■ALL■おもしろさを話し合ってみよう!(2020/05/19)![]() ![]() 昨日にひきつづき,ミルクボーイの動画から まずは,YouTube で, 食べたらみがこう(2分バージョン) と検索して,その動画をおうちの人と,見てください! この動画は,大阪市教育委員会YouTubeチャンネルのなかにあります。 大阪市と吉本興行株式会社との包括連携協定の取り組みとして,ミルクボーイによる動画「食べたらみがこう」を作成されたものだそうです。 そして,おうちの人とこの漫才のおもしろさを話合ってみてください! 今日も KBS京都テレビにおいて 京都市教育委員会の指導主事が出演する 特別教育番組シーズン2が放送されます! ぜひ,視聴しましょう! ★★学びを止めない!生活を!★★ ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■保健室■新型コロナウィルスについて知ろう!(2020/05/19)![]() ![]() 新型コロナウィルスについて知ろう!ということで, 岡山大学が,知識流動システム研究所らと共同で開発した教材の中から, コロナウイルスについて,もっと知りたい人のためのQ&A を紹介します。 読み物です! これから先,生きていく上で,ウィルスの適切な理解は,必要なものだと思います。 ぜひ,お子さんに読み聞かせしてあげてください! ■たいよう■しりとりであたまのたいそう!(2020/05/19)![]() しりとりは, 楽しみながら,言葉に親しむことができ, 語彙をふやすことができるステキな遊びです! ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■1年■こくご■ことばあつめをしよう(2020/05/19)![]() ![]() ■めあて■「さ し す せ そ」の ことばを みつけよう! (1)えをみて 「さ・し・す・せ・そ」が つくことばを あと5つずつ みつけてみよう! (2)ことばの とちゅうに 「さ・し・す・せ・そ」が つくことばも みつけられるかな? 「さ」・・・あさごはん 「し」・・・きゅうしょく 「す」・・・あいすくりいむ 「せ」・・・せんせい 「そ」・・・みそしる などがあがるよ。 (3)ことばの さいごに 「さ・し・す・せ・そ」が つくことばも みつけられるかな? 「さ」・・・かさ 「し」・・・すし 「す」・・・くりすます 「せ」・・・みせ 「そ」・・・みそ などがあるよ。 ◇がっこうの べんきょうでは 「ことばあつめ」 というよ。 ◇たくさん みつけられたら,しっかり おぼえておいてね。 ◇そして,がっこうの ひらがなの「ことばあつめ」で たくさん はっぴょうしてね!! ★★学びを止めない!生活を!★★ ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★ テレスタディー!::::::::::: ■2年■たいいく■なわとび(2020/05/19)![]() ■めあて■2じゅうとびにちょうせんしよう! こうさとびとあやとびにはちょうせんしましたか? さあ今回は,2じゅうとびです!! 1回ジャンプしている間に,なわを2回まわします。 手首を上下に早くうごかしてみて! もくひょう1回!!!!! できた人は自分にはくしゅ! ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■3年■理科■しぜんのかんさつ(2020/05/19)![]() ■めあて■知っているかな?春の生きもの 見たことあるものの名前をノートに書いたり,写真を見てとくちょうや大きさなどをノートにまとめてみましょう。 お家の周りにあったり,今までに見たことがあったりするのはないかな? 見たことはなくても,これからこのページにあるものを見つけたときに「あ,教科書にのっていた花だ!」と気付けるといいよね! ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■4年■算数■算数脳トレ(2020/05/19)![]() ■めあて■一筆書きにちょうせんしよう! 今回の算数は少し変わった算数! 「算数脳トレ」にちょうせんだ!! ルールは… 1)一画で書く 2)同じところを通らない ことです。形は簡単でも,意外に難しいよ〜 ぜひお家の人にも声をかけてちょうせんしてみよう! ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■5年■家庭科■おいしい楽しい調理の力(2020/05/19)![]() ■めあて■おうちでお茶をいれてみよう お茶の葉とお湯を使って,ぜひお茶を入れてみましょう。 お茶の葉によって入れ方がちがう時があるので,注意してください。 せん茶(みどり色のお茶)やぎょくろ(こいみどり色のお茶)などはこの入れ方で飲むことが多いです。 ※お湯を使うときは,安全に気をつけておうちの人といっしょにしましょう。 ※きゅうすがなくても大きなカップや小さななべで入れることもできます。 ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■6年■英語■Let’s start p.16 (2020/05/19)![]() ![]() ■めあて■英語で数えてみよう 教科書のp.16の数字を言ってみよう。 何十は,きまりがあるよ。 百以上もきまりがあるよ。 きまりが分かれば,すぐに覚えられるよ。 さあ,言ってみよう❕ :★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: ■6年■理科■ものの燃え方(2020/05/19)![]() ![]() ![]() 名探偵! 石灰水! せっかいすい! いったい,何??? まず,名探偵!石灰水!の中で 窒素をブクブクしてみよう! どうなるかな? しっかりノートに記録しよう! ★実験アニメは, ★happysmileLABO★ が作成提供しています! ::★ヤル気スイッチON!::::::::::: ::::★レッツ!チャレンジ!::::::::: ::::::★テレスタディー!::::::::::: |
|