京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:135
総数:1140073
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

2年生2度目の登校日3/3

教室では
週明け再開後の時間割についての話が有ったり、
各クラスの学級旗のデザインの話が有ったり・・・
画像1
画像2
画像3

2年生2度目の登校日2/3

手洗いの徹底はもちろん、
ハンカチの用意も完璧です。清潔!
画像1
画像2
画像3

2年生2度目の登校日1/3

本日は2年生の登校日です。
登校が、学校で友達と会えるのが本当に楽しいみたいです。
画像1
画像2
画像3

校内菜園

画像1
主に育成学級の生徒たちが中心に整備しています。肥料をやって土を耕しました。
今回は、教職員でサツマイモを植えました。

ソーシャルディスタンス

校庭外回りです。水中から出てきたところを撮影しました。
カモさんもソーシャルディスタンスを意識している!?
画像1

1年生保護者の皆様へ

 本日,6月1日より記入していただく「健康観察票」をお渡しできて

おりません。

 学校再開日の6月1日朝も検温はお願いします。登校後にお子達に記入

していただくようにいたします。

  よろしくお願いします。


1年生登校日3/3

聞く姿勢も出来上がってて・・・さすが!
画像1
画像2

1年生登校日2/3

教室では、配布プリントを受け取ったり、
登校再開後の授業時間割をMノートに書き込んだり・・・
画像1
画像2
画像3

1年生登校日1/3

本日は1年生登校日です。
清々しい空気が心地よい朝です。

何も言わずとも手洗い・・・さすがです。
画像1
画像2
画像3

令和2年度学校評価年間計画

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

新規カテゴリ

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp