![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:605343 |
図画工作「絵の具でゆめもよう」 Part2
これから図画工作の課題に取り組む人は参考にしてみてくださいね。
![]() ![]() 図画工作「絵の具でゆめもよう」 Part1
図工「絵の具でゆめもよう」の課題を提出する人が増えてきました。
素敵な作品がたくさん届いたので,一部を紹介します。 ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマト![]() ![]() 今日は苗が届いたので,プランターに植えました。 6年 先生からの挑戦状 社会編 答え
みなさん!!こんにちは!!昨日の社会の問題は解けましたか。
今回は答えを載せます。教科書も見て,確認しててくださいね。 左 織田信長 中 豊臣秀吉 右 徳川家康 でした!! とても有名な三人でしたね。 ![]() 6年 先生からの挑戦状 復習編![]() 4年生で習った「飛」という漢字を正しい書き順で書けていますか。 間違いやすい漢字ですので,確認しましょう。 1年生 あさがおのかんさつにっき
きょうも みんな げんきですか。
がっこうの あさがおのめは ふえて おおきくなっています。 みんなのおうちのあさがおは どうですか? いっしゅうかんに いっかい かんさつにっきを かいてみてくださいね。 ![]() ![]() おおぞら学級 やさいのまめちしき(トマト)
夏やさいといえば,みんながよくしっているトマト,ナス,キュウリですね。さて,トマトには大きいもの中くらいのもの小さいものがあります。トマトには,たくさんのしゅるいがあって,名まえがついているものがあります。そのまま食べてもおいしいですが,ジュースにしたり,お料理に使ったりすると,よりおいしく食べられるトマトがあります。しらべてみてね。おおぞらで,うえるミニトマトはどんなトマトかな?
![]() プールの補修工事
休業中にプールの工事をしています。子どもたちが安全に水泳学習ができるように,業者さんにプールの側面や床面の補修をしていただいています。
左側に見えるたらいには,プールの水を残して置いています。いつも産卵に来るモリアオガエルが来てくれたらいいのですが。 ![]() 自然豊かな宇多野小
カエルの季節がやってきました。ミニトマトの鉢を移動させたら,そこに眠そうなツチガエルがいました。
カエルも活動前にエネルギーをたくわえているようです。 ![]() ![]() 〜3年生の保護者の皆様へ〜
明日,学習相談に来られる際に,リコーダーと習字セット,国語辞典の購入を希望される方は,封筒に代金を持ってきて頂いてもかまいません。(休校日明けになってもかまいません。)
健康観察票(当日朝の記録を書く)と学習相談申込書(まだの人),マスク,ハンカチを忘れずに持たせてください。 |
|