1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく7
がいこつも いたよ。
さいしょはこわかったけど からだのべんきょうを するために だいじだね!
【1年生】 2020-05-27 16:40 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく6
りかしつには かせきも あったよ。
はっぱのかせき なんだって!
くっきりとはっぱのかたちが みえて すごいよ!
【1年生】 2020-05-27 16:40 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく5
しんちょうを はかったきかいと にたものも あったよ。
どらえもんの ぽけっとみたいなものも ついているね!
「ふりこ」のおべんきょうで つかうみたいだよ!
【1年生】 2020-05-27 16:39 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく4
おおきな ぼうえんきょうが あったよ!
きれいな おほしさまが みられるかな?
【1年生】 2020-05-27 16:38 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく3
くるまも あったよ!
みためは おもちゃみたいだけれど どんなべんきょうを するのかな?
【1年生】 2020-05-27 16:37 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく2
りかじゅんびしつでは かいをみつけたよ!
いしにくっついていて びっくり!!
なんで こんなところに あるのかな?
【1年生】 2020-05-27 16:37 up!
1年生 ぺんちゃん,りかしつへいく1
ぺんちゃん,きょうは りかしつに いったよ!
「せいかつか」が, うえのがくねんになると「りか」にかわるよ。
りかしつは 1ねんせいのきょうしつを まっすぐいったところだから ちかくにあるね!
【1年生】 2020-05-27 16:37 up!
1ねんせいのみなさんへ
ねいちゃあらんどで かえるさんを さがしていると ちいさな おたまじゃくしを みつけたよ。
おたまじゃくしは かえるさんの こどもなんだよ。
はやく おおきくなって かえるさんに なれると いいね!
【1年生】 2020-05-27 16:36 up!
【ひまわり学級】学習相談日
今日は2回目の学習相談日でした。
「おはようございます」と元気に教室に入ってきた子どもたちです。
今回もサツマイモの苗を植えました。合計15本です。
今年はたくさんのサツマイモができるかな?
【ひまわり学級】 2020-05-27 16:36 up!
梅雨(つゆ)
沖縄(おきなわ)が梅雨に入(はい)ったというニュースを聞(き)きました。
京都(きょうと)は,まもなくでしょうか?
でも,このニュース,よく聞いてみると「〜日(にち)ころ,梅雨入りしたとみられます。」と言(い)っています。
梅雨入りとみなされるのは
1 晴(は)れの日(ひ)の後(あと)に2日(ふつか)ほど雨(あめ)が続(つづ)き
2 梅雨入りした日も雨がふり
3 その後(ご)も2日ほど雨が続くと予想(よそう)される
となると,梅雨入りとみなされることになります。
9月ごろになって,梅雨入りの日が変(か)わることもあります。
梅雨のよみとりおけいこです。
梅雨(高)
梅雨(中)
梅雨(低)
【校長室から】 2020-05-27 08:02 up!